
ベッドでお子さんを寝かせる際の落下防止策について相談です。上の子は安定して寝ていますが、下の子が毎日落ちるため、羽毛布団で囲いをしています。ベッドガードでも落ちそうな性格のため、落ちない方法を模索中です。
ベッドでお子さんを寝かせている方
どのように落下防止されていますか?
上の子はだいぶ寝相が安定して落ちませんが
下の子が毎日落ちています。
今は落ちても良いように羽毛布団で囲いをしていて
落ちても気持ち良さそうに寝ています。笑
ベッドガードをしてもよじ登って落ちそうな性格のため
この状態にしてありますが落ちないのがベストだよなー
と思ってはいるので質問させて頂きました!
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
うちは下の子を壁側にして、足元には棚を置いてます!あとは落ちてもいいように同じく下に布団敷いてます😊
でも下の子動いたら私も起きちゃうので落ちたことはないですね!!
はじめてのママリ🔰
足元に棚ですか!!
なるほど、我が家に持て余した棚はないですがヨギボーならあるので、それを置くのも手だなと思いました😂
下の子を壁側に、たしかにそうですよね👌下の子しょっちゅう動き回ってていちいち起きてられないので、場所チェンジもしてみます😊