
2ヶ月半の赤ちゃんが風邪でお薬をもらい、寝ています。起こして授乳した方がいいでしょうか?それとも寝かせておいた方がいいでしょうか?
至急です。
生後2ヶ月半です。
起こして授乳した方がいいでしょうか?
今日発熱(37.2〜38.2をうろうろ。38度超えたのは1度だけ。)、鼻水、咳の症状で小児科受診しました。
風邪の診断でお薬をもらい、15時にお風呂に入りました。
15時半ごろに薬を飲ませたあと授乳をし、16:40頃からまだ寝ています。
この場合起こして授乳した方がいいでしょうか?
それとも起きるまで寝かせてあげた方がいいでしょうか?
- まろん(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
起きるまで寝させてあげます🤔

さき
私だったら無理に起こさず起きたら授乳にします😣
-
まろん
ありがとうございます!
2ヶ月で風邪をひかせてしまい本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです😭
月齢が低い時の体調不良が初めてなので脱水になったりしたらどうしようと焦ってしまいました💦- 10月9日
-
さき
上のお子さんがいたりするとお風邪貰っちゃったりしますよね🥲
あまり自分を責めないでくださいね😣
ぐったりしていたり唇が乾いていたり寝苦しそうにしていたら状況は違いますがスヤスヤねんねできているのであればそのまま寝かせてあげて大丈夫かと思います!!- 10月9日
まろん
ありがとうございます!
上の子なら起きるまで寝かせてあげるんですが赤ちゃんなので何が正解かわからず脱水になったらどうしようと焦りました😱💦
寝させてあげようと思います😊