※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の赤ちゃんがぐずりやすくて、寝かしつけたら泣いてしまいました。普段はそういうことがないので、疲れていたのかなと思います。

1歳10ヶ月です。
あまりにも、ねんね!ねんね!と泣くので寝かせちゃいました😭
良くなかったですかね、、
ご飯とお風呂は済んでましたが、、
起床時間とお昼寝の時間もいつもと一緒でした
いつもは寝ぐずりしないです😭疲れてたのかな、、

コメント

はじめてのママリ🔰

眠いなら寝かせていいのでは?
うちの子はその頃1900就寝だったので1830ごろには眠くなってましたよ。

いつもの時間がわからないのでなんともですが、もしかしたらどこか体調が悪いか、体がだるいかということもあるかもしれませんが。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!お早いですね!
    いつもは21時に寝ます😅
    体調が悪くないか様子見て、準備しておきます!
    ありがとうございます😊

    • 10月9日
みみ

眠くてぐずるなら寝かせてしまって良いと思います😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    無理に起こしておく必要ないですかね!良かったです😭
    ありがとうございます😊

    • 10月9日
えるさちゃん🍊

全部済んでるなら寝かせていいと思います🙌
うちは何も済んでませんが上の子昼寝してます😱

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    きっとそのくらいの年齢になったらお昼寝なくなったり夜ご飯前眠くなったりしますよね😭
    寝かせる対応が大丈夫だったようで、良かったです!
    ありがとうございます😊

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

全然大丈夫だと思います🥺💕
うちは時々お風呂前に18時台に寝てしまうことあります😇

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    寝てしまうってことはコテンと寝てしまうということですか?可愛いですね🥺✨
    大丈夫とのことで、良かったです!ありがとうございます😊

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!ソファでゴロゴロしながら、コテンと気付いたら寝てます😂
    ご飯もお風呂もこなされてるなら、全然大丈夫な気がします♡

    • 10月9日