※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
妊娠・出産

診察で内診とモニターをつけ、予定日より10日過ぎたら入院と言われました。10日過ぎても大丈夫でしょうか?

今日よていびで診察行ってきました!!来週火曜日にまた診察で内診とモニターつけます!予定日より10日間過ぎたら入院って言われたんですけど。。。10日間もすぎるのって大丈夫ですか??

コメント

ももも。

二週間程度なら 大丈夫ですよ(* ॑꒳ ॑* )
経過や赤ちゃんの状態にもよりますが…
人によれば 一週間過ぎた辺りから 胎盤が腐り始めたりもしますが その場合は 促進剤投与か 帝王切開での出産になります

はるちゃん

41週6日までが正産期なのでギリギリ大丈夫ってとこでしょうか?
うちの産院はもう少し早めに誘発分娩の予定入れられました。私は41週ちょうどに。(それより早く産まれましたが…。

YR

私の病院では予定日から2週間以内なら生産期だから大丈夫と言われました(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)
ギリギリまで自然にまつ方針なんですね!

マークアーサー

私の病院も42週になってから考えましょう…って感じでしたよ。41w1dで普通分娩でした。最近は早めに出す傾向がありますが、妊婦さんや赤ちゃんの事を考慮する他に病院側の都合も多少あるようです(患者さんをたくさん抱えている総合病院など)

haru-y

私自身予定日から17日遅く、
姉の子も16日遅れて生まれました!
そこまで待たない産院もありますが、できるだけ自然に任せる方針なのかもですね(*^^*)