※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

3歳の娘が保育園を拒否しており、自宅保育か保育園登園か悩んでいます。幼稚園に通わせる予定で、半年間自宅保育も考えています。どちらが良いか迷っています。

保育園拒否とこれからについて。
皆さんならどうするか、ぜひ聞かせていただきたいです。

3歳の娘ですが、現在絶賛保育園拒否をしております。
前日から「行きたくない!保育園嫌い!おうちにいる!」と連呼。
どんなに物でつってもダメです。
まず受容して「保育園嫌いなのか〜そっか〜」「でも保育園に行くと色々な事ができるよ!」と言ってもあまり効果がないです。
渋々車に乗って保育園へ向かうも、保育園の玄関で大泣き…。
先生によるとしばらく泣いたら落ち着いて、その後は楽しく遊べているそうです。

今私は育休中で家にいるので、自宅保育しようと思ったらできます。
でも、日中は保育園に行ってくれると私自身の体力的にも助かります。
ただこんなに保育園嫌だと言っているのに、無理して行かせる必要ってあるのかなぁと葛藤しています。
ちなみに来年度から、今通っている保育園は退園し近くの幼稚園に通わせるつもりです。
いっその事保育園を退園し、幼稚園までの約半年は家で自宅保育した方が娘もいいのかな?と思い始めています。
自宅保育するか、保育園では楽しく遊べているのだから頑張って登園するか…迷っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

まず、なんで保育園が嫌なのでしょうか。
そこを聞き出しできてますか?
ただたんに嫌なのかーと受容するだけでなくなぜ嫌なのか。
お友達とうまく関われない、〇〇先生が嫌だ、給食が嫌だなどなど理由はたくさんあります。
まずはその理由を明確にした上で受容するのが大事です。

まだ下の子が産まれて1ヶ月のようなので環境の変化に気持ちがついていってないのだと思いますがそれならそれで旦那様がお休みの日に下の子は旦那様に預けて授乳感覚の間だけでも上の子だけ連れて公園などに遊びに行ったり、もし可能性なら下の子はご両親などに1時間預けて旦那様とあおい様、上の子の3人だけで遊ぶ時間を作りその時に保育園の話もしてみる。(下の子の姿や声、気配を感じることのない状況で遊ぶ)
なぜ嫌なのか、なにを改善したら行きたくなるのか、もう3歳なので親と一緒に話し合ってみるといいですよ。

うちの子は2歳ですが同じことがあり、上記のことをやり、しっかり話し合って解決しましたよ。

  • はる

    はる

    アドバイスありがとうございます。
    そうですよね。嫌な理由を明確にせずに受容しても、適当に受容しているのと同じことですよね。
    色々と2人きりの時に聞き出してはいるのですが、保育園に関してはこれと言った理由はないようで、ママと一緒にいたいというのが一番の理由のようです。(元々ママっ子ではありましたが、下の子が産まれて輪をかけてママっ子になりました。)

    ちびたさんのお子様、2歳でもしっかり話し合いができてとてもすごいと思いました。お子様に対して普段からしっかり寄り添えているのですね☺️

    • 10月9日
ちちぷぷ

うちも産後保育園拒否!全くだめで、その後コロナ自粛もあり半年以上休み自宅保育しましたよ😊
彼はもうそんなこと忘れてると思いますが、今は保育園大好きです!
休ませてあげたらいいのかなと思います!赤ちゃん産まれてとてもとても複雑なんだと思いますよ。自分だけ保育園においていかれて、赤ちゃんはママといて…わたしのママなのに、、と。
やめてしまうのもアリだと思います😊

  • はる

    はる

    アドバイスありがとうございます。
    かなりのママっ子なので、1人保育園に置き去り(言い方は良くないですが、娘はそう思っているかもです)にされて寂しいのだと思います。
    おそらく私との関わりが、娘にとっては足りていないのだと思います🥲

    • 10月9日
ママリ

同じような年齢差で、上の子保育園イヤイヤでしたが退園予定などもなかったので今休んで休み癖ついたら嫌だし自分がしんどいのも嫌だったので行かせました。ちなみに0歳からずっと朝は泣いてましたが4歳くらいで心が成長したのか泣かなくなりました。
育休2年取りましたが保育園にだいぶ助けられ、その間下の子とゆっくり過ごす時間も貴重なものとなりました。

  • はる

    はる

    アドバイスありがとうございます。
    退園予定がないと、行かせないとですよね💧
    保育園には助けられる事が沢山ありますよね。心の成長…今は不安定ですし時が解決する事もあるかもしれませんね☺️

    • 10月9日
ささまる

娘は保育園に通って3年目ですが、
いまだに保育園嫌と言われてます😂
私の職場がコロナの影響受けており、自宅待機の日はより一層、嫌と言われています🙌毎回は無理ですが、自分の気持ちの余裕があるときは1日休ませる時ありますよ✨
保育園に連絡する際に「保育園行くの嫌だとぐずっているので今日お休みして様子見ます笑」て伝えてます😂
最近は娘から明日は保育園行こうねと言えるようになりましたし、人見知りも少しだけマシになってきて先生に遊ぼうと誘ったり大きな声で挨拶できるようになってきました🥺
それでも保育園は嫌と言いますし、お昼ご飯食べたら先生に「もうすぐでママ迎えにくるの」ルンルンで話すそうです笑
保育園休む事ができるのも今だけですし、私は無理矢理通わして保育園がより嫌になるくらいなら、休ませて1日ゆっくり過ごして明日からまた頑張ろうね!って思えるならそれでいいかなと思っています✨
でも1つだけ決めているのが、いやで保育園休んだときはどこかにお出かけ?とかはしないようにしてます🙌
公園程度なら行くこともありますが、保育園休んで家にいたほうが楽しいと思われたら、なおさら行かないかなと思って家の掃除したり家の買い物したりする程度で終わらしてます😂

  • はる

    はる

    アドバイスありがとうございます。
    無理矢理通わせてもっと保育園が嫌になってしまったら元も子もないですよね。
    明日は保育園行きたいと言ってくれればいいのですが🥲
    私もとりあえず、来週は本人の気持ちに沿ってあげようかなと思っています。

    • 10月9日
  • ささまる

    ささまる

    休み癖ついちゃうかなぁと心配しましたが、休んだって家にいなきゃいけないと思わせてます😂
    コロナもあり、両家の祖父母の家に行くこともできずどこかにお出かけすることもできないので、ストレス溜まって保育園に行くのが嫌だと言う時もありました💦
    そういう時は私も家事は後回しにして2人で動画見たり、ポップコーンや蒸しパンなど簡単なお菓子作りなどしてゆっくり過ごしたりしましたよ🎶
    あおいさんもまだ1ヶ月の赤ちゃんもいらっしゃいますししんどくなっちゃいますよね💦

    • 10月9日
  • はる

    はる

    私も休み癖がつくのが心配で、このまま幼稚園に行くようになっても行きしぶりが続くんじゃないかと不安です。
    うちは隣が義父母宅なので、すぐに遊びに行けてしまうので家の方が自分のワガママが通っていいのかもしれません(やっぱり義実家は甘やかしてしまうので)
    本音を言えば私も育休中は楽をしたいので、楽しく保育園に行ってくれれば一番なんですが😞

    • 10月9日