
生後1ヶ月の子を完全母乳で授乳中です。長男が風邪を引き、私も喉が痛いです。妊娠中に処方されたアスベリン錠20mgとカルボシステイン錠500mgは授乳中でも大丈夫でしょうか。
今、生後1ヶ月の子の授乳中です。完全母乳です。
長男が風邪を引き、私も今微妙に喉が痛いです。。。😭
来週コロナのワクチンを打とうとしている所なので、治したいのですが、
妊娠中に処方されていた風邪薬なら、授乳期間中でも飲んでも大丈夫でしょうか?!
薬の名前は…
アスベリン錠20 20mg
カルボシステイン錠500mg
です。
分かる方、教えて下さいm(_ _)m
- ぱん(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

y
大丈夫だと思いますが
アスベリンは咳止め
カルボシステインは痰や鼻水なので
喉には効かないですよ😭
ぱん
そうでしたか😭😭😭
授乳してても飲める喉に効く薬、分からないですか?!
もし知ってれば教えて欲しいです😭😭😭
それか、喉痛い時に治るような食材とか?😭😭😭
y
解熱、鎮痛剤は
咽頭痛にも効くと聞きました!
カコナール?カロナール?など!
焼いた梅干しをお湯に入れて
ほぐしながら飲む梅湯は
最強ですよ!
あとはハチミツかマヌカハニーを舐める、龍角散ののど飴
ネギですかね☺️
お大事にしてください!
y
あとは市販にあるタイレノールというのが授乳中に飲めます!
アセトアミノフェンという成分の解熱、鎮痛剤です!
ぱん
わぁー😭たくさんありがとうございます😭梅干しすぐあるのでやってみようと思います!
龍角散のど飴はひたすらなめてます(笑)
カロナールは飲みました!!
y
ひどくなりませんように😭
産後の疲れもあると思いますので
休める時は休んでくださいね😭😭
お大事に🌱🌱