
コメント

さっちゃん、
母乳が出るのであれば母乳をあげてみて、それでも泣き止まなければ眠くて泣いてるかもしれないので抱っこしてあやしてあげたらいいと思います

ぶひママ
完母で育児されたいのであれば、泣いたらおっぱい吸わせるのが鉄則です(^^)
母乳はミルクと違って消化が良くて腹持ちが悪いし、生まれたばかりの赤ちゃんは吸う力が弱いので、1日に何度も吸うことになります。
一時間おきとか、30分おきでも、とにかく泣いたらオムツみ てあげて授乳です。
いっぱい吸わせることで、母乳は作られます。
本当にママが疲れちゃって眠りたいときには、ミルクを足すのもありですよ。
まずは60cc位作ってあげてみてはどうでしょうか?
ただ、ミルクを足しすぎると、赤ちゃんがおっぱいを吸わなくなります。
哺乳類の乳首は、おっぱいの乳首より楽に吸えますから、楽な方が良くなってしまうので、完母にしたいのなら、やはり泣いたらおっぱいが良いかと思いますよ(^^)
-
もこもこ
コメントありがとうございます。眠りたいときにミルクに少し頼ってみたいと思います。- 10月6日

はるまーま♡
うちはひたすらオッパイくわえさせてました〜(・_・;
寝ぐずりや、ゲップしてなくて苦しくて泣く事もありますよ〜(´・_・`)少し縦抱きで気分転換させてあげるのもいいかもしれませんね〜♡
-
もこもこ
コメントありがとうございます!やっぱおっぱいですよね。おっぱい加えるとすぐ泣き止みます。- 10月6日
もこもこ
コメントありがとうございます!眠くても泣くんですね。あやしてなかなかったので、母乳頑張ってみます。