
10ヶ月になった男の子を育ててます。10ヶ月の子とお出かけの場所でおす…
10ヶ月になった男の子を育ててます。
10ヶ月の子とお出かけの場所で
おすすめがあったら教えてください(^o^)/
旦那が
息子が生まれて初めての2連休がとれました。
なのでお出かけしたいなっと考えてます♪
今の候補では旦那と話をして
動物園か水族館か公園かなっと(-´∀︎`-)
まだつかまり立ちの段階で歩くことはできないです。
10ヶ月のお子さんと行って
良かったなと思った場所や子どもが喜んでくれたなど
あったらぜひ教えてください♪
よろしくお願いします(*•ω•*人
- *ちぃママ*(9歳)
コメント

でん
こんにちは!
この前、水族館に行きました!
ベビーカーに乗って見てはいましたが、私の方が楽しんでました。笑
色々見たり体験するのはいいですが、うちの子の場合、自由に動けないので楽しんでいたかどうか微妙でした😅
まだ私は行ったことないですが、ボーネルンドのキドキドっていう室内遊びができるところご存知ですか?
生後6ヶ月頃から遊べるとこみたいなので、私も行きたいなと思ってます!
ボールプールとかあるみたいですよ(^o^)

HRT.YN.mama
その時期だったら水族館とかおすすめですね(*^.^*)
動物園は昼間だと動物達があんまり動いてないのでちょっとつまらないかもしれません((T_T))9ヶ月のときに行きましたが動物があまり動かなかったせいかあまり見てくれませんでした(笑)
その点水族館だと泳ぎまわってくれてるのですごく見てくれてましたよ(^^)/
ちなみにどちらの方ですか??
大型支援センターもおすすめなんですが…★
-
*ちぃママ*
お返事ありがとうございます(*•ω•*人)
皆さん、水族館行かれたんですね♪
そうですよね!
動いてなかったら見ないですよね>_<
まだその日によっては暑いかもしれないし。
動物園より水族館の方がいいですね(*^◯^*)
大型支援センターには行ったことないです。
私は広島県在住です♪- 10月6日
-
HRT.YN.mama
動物園、水族館なら水族館からのほうがいいかもですね(*´ω`*)
確かにまだ暑い日ありますもんね💦
広島の方でしたか(>_<)
あたし大阪だったんで関西ならオススメ教えてあげられたんですがすいません・・・(;´Д`)
広島には大型支援センターのようなとこありませんか??
そうゆうところは1日遊べるみたいなので♪- 10月6日
-
*ちぃママ*
ですね(*^◯^*)
動物園より水族館候補で考えてみます♪
HRT.mamaさん
大阪の方なんですね♪
旦那は大阪に行きたかったみたいなんですが
3回食してるから外出に2回の離乳食は
持ち物の準備も増え、息子の離乳食のぐずりが周りに迷惑がかかりそうななので拒否してしまいました>_<
広島に支援センターがあるか
さっそく調べてみます(*•ω•*)♪- 10月6日
-
HRT.YN.mama
楽しいお出かけになるといいですね(*´ω`*)
広島は結婚前に行ったことありますよ(^^)/広島から大阪だと結構距離ありますもんね((T_T))お子さんがもう少し大きくなったら是非いらしてくださいヽ(*´▽)ノ♪- 10月6日
-
*ちぃママ*
ありがとうございます(*^◯^*)
そうなんですね♪
私も大阪には旦那と付き合ってる時に
USJとか観光でよく遊びに行ってました♪
息子が大きくなったらぜひぜひいきます(*^◯^*)- 10月6日
*ちぃママ*
こんにちは♪
お返事ありがとうございます(*•ω•*人)
水族館行かれたんですね♪
歩けないと子どもは微妙ですかね>_<
正直、私の方が久しぶりの動物園とか水族館で気分浮かれてます。笑
ボーネルンドのキドキドっ⁉︎
初めて聞きました(^o^)/
ボールプールならおすわりできてたら
ボールもって遊べるし喜びそうです♪
さっそく、検索してみます(´ω`●︎)ゞ
早くお返事して頂いてありがとうございます♪
でん
見る楽しみはあると思いますよ!❤
ですが、じっとしてられないうちの子は途中ぐずったりしてまだ早かったのかな?と思いました^^;
やっぱどこ行ってもそうですが、よちよち歩けるようになってからの方が何かと子どもも自由に動いて楽しめるだろうなと思いました!
でも、大人が楽しんでいれば、子どもも楽しいと思うので🎵
*ちぃママ*
そうですよね♪
うちの子もジッと出来ず
毎日、家の中でドッタンバッタン
やんちゃしてますΣ(゚д゚lll)
やっぱり歩いて行動できるまでは
子ども自身はまだ楽しめないですよね。
ぐずる可能性大ですね>_<
ありがとうございます♪
参考にして、旦那と話をしてみます(*^◯^*)