![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6歳の息子が夜尿症で悩んでいます。治療中にもかかわらず改善せず、比べる発言に悩みイライラしています。夜尿症克服できるでしょうか。
聞いてください。
6歳になる息子。未だにおもらしの日々で夜尿症の治療中です。
薬飲んでるのにおねしょが治らない。
イライラが止まりません。
ダメだと分かってますが最近は必要以上に責めてしまいます。
6歳でオムツしてる子いないよ。
6歳なのにおもらししてる子いないよ。
(3歳になる妹はおもらししないので)比べる発言をあえてしてしまう。
もうイライライライラして
なぜ夜尿症が治らないのか、うちの子はおかしいんじゃないかと私自身もしんどくなってきました。
夜尿症克服出来るのでしょうか
- はじめてのママリ🔰(6歳, 9歳)
![みあごろめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みあごろめ
うちの中一娘が1年生からずっと夜尿症の、薬飲んでいます。
しっかり夜尿がなくなったのは4年生くらいでした。今は本人の希望で薬を服用しています。
![あやこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやこ
私も5年生で治って、娘もまだたまにします。怒ることはないです。
いつか終わります。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
6歳で夜尿症の診断がされることに驚きました😓
上の娘が同学年ですが、ほぼ毎日寝てる時、オムツにおしっこしてます💦
寝てる時は無意識なので、あまり気にしたことなかったです💦
知り合いの人は、おねしょしないように、夜中起こしてトイレに連れていくって言ってました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5歳9ヶ月ですが
まだ取れてないです!
夜尿症になるんですね😅
うちはいつか取れるで
あまり気にしてません😊
夜中に起こしてトイレとかは
よくないみたいですよ😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの兄が中学生でもおもらししてました!
確か中1くらいで完璧に終わりました!
母もかなり苦労したみたいで学校行事で泊まりのときは帰ってきた息子が笑顔なのか相当不安だったらしいです。
母がヒステリックになってしまっておねしょのオシッコに兄の顔近づけて飲めと言ってしまったと最近告白されました。
ほんとに後悔してるそうです。
男の子のがおねしょは多い気がします
まだ全然おむつでいいと思います!
お母さんからそのような言葉を投げかけられるとお子さんも自信なくしたりプレッシャーになっちゃうので💦
うちはおしっこしてもいいシーツを下に毎日敷いてました!
おねしょが長かった兄ですが今はかなり真面目で良い企業に就職して良いパパですよ😌
コメント