
冬の保育園のアウターについて教えてください。フードなしでゴワゴワしないものが良いですが、寒さも心配です。皆さんはどんなアウターを着せていましたか。
冬場の保育園のアウターについて教えて下さい🙇♀️✨
雪は滅多に降らない東海地方に住んでます。
去年は、MA-1やユニクロのダウンを着せてました。
今年は保育園に通い出して初めての冬でどんなアウターを着せれば良いのかわからず質問しました!
フードなしなら何でも良いみたいですが、ゴワゴワしてると外遊びしづらいだろうなーと。
でも厚手のトップスにウィンドブレーカーだと寒いのかな?と。
みなさん冬場のアウターはどんなの着せてましたか?
- mama(6歳)

ママリん
冬本番はダウンです!
インナーはお昼寝のことなども考えて薄めなのでアウターでしっかり暖かいものを選んでます😊

ひかさん
うちの保育園は外遊びの時はウインドブレーカーのような薄手の物を用意して下さいって言われたので、登園の時は普通のコート着せて行ってました!
別に用意しないで、外遊びも同じものを使うなら汚れるし薄手の物のがいいかと思います🤔

はじめてのママリ
基本ウィンドブレーカーです‼︎
2月とか冬本番の時期は薄手のダウンにしています😀‼︎

退会ユーザー
うちの保育園は外遊び用はフードなしのベストタイプでした!2月とかよっぽど寒い時だけ長袖になりましたが。
どうせ汚れるのでユニクロとか西松屋で買いました😚
コメント