

退会ユーザー
ベビーカーの人は私の地域ではいませんでした。
抱っこ紐が少し居たかな?くらいでした!
移動があったり、乗せておろしたり、狭い部屋もあるかもしれないので邪魔になるかもですね💦

はじめてのママリ🔰
うちの息子はずっと待ち合いの中を走り回ってました🤣

あづ
私の市の場合は玄関でベビーカー畳むよう言われるので、待ち時間にベビーカー使えなかったです😅
みんな抱っこ紐で来てました🙋♀️

ぽぽりん
区役所によると思いますが
ベビーカーはベビーカー置き場に置いて待っている時は抱っこでした!
移動もあるのでベビーカーは検診中は使わないかもです…!

ᓚᘏᗢ
ベビーカーできてた人は数人居ました!うちの息子は抱っこで行きましたw
ずっとハイハイしまくってましたw
みんな歩いてるのにw

mamari
一歳半検診、1歳9ヶ月の時ありましたが
ベビーカーの人誰もいませんでした。抱っこ紐もいませんでした。待ち時間、多くの子供はお母さんとベッタリでしたが(うちの子を含む)走り回ってる子が3人ぐらいいました😂まあそれは
-
mamari
途中でした笑
まあ走り回っててもみんなそのぐらいの子供ばかりなので元気だね〜って優しい目で見てましたよ!私は下の子もいたしだいぶ疲れましたが。。笑- 10月8日

YOUママ
みなさん、コメントありがとうございます❗
ベビーカーじゃないほうがよさそうですね。とても参考になりました。
待ち時間長いんだろうなーと今から憂鬱です😥

えるさちゃん🍊
抱っこ紐で行きます🙌
コメント