※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーこ(°▽°)
ココロ・悩み

主人は小腸炎で痛みがひどく、仕事も休めずお粥を食べながら頑張っています。ビオフェルミン以外の薬が欲しいと不満で、旦那の仕事を休ませたいと悩んでいます。

主人が小腸炎だと2日前に診断されました。
4日前は胃腸炎だと診断されました。
かなり痛い様子で運転は休み休みでないと仕事にいけません。嘔吐や下痢はなくとにかく痛い様子です。
仕事は休める状態ではないみたいです。なのでお粥をタッパーにいれてなんとか痛みに耐えながら頑張っています。
小腸炎だと診断したのになぜビオフェルミンしか薬をくれないのか不思議でたまりません。
子どもをみながら、旦那な心配をしていたら私まで倒れそうです。旦那の仕事をどうにか休ませてあげたい…

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんかなり無理されてることだと思います。
私もよく胃腸炎になるのですが、ここ最近の治療傾向が止めるではなく出すという病院が増えているように思えます。なのでビオフェルミンを処方されたのだと思います。希望があれば言わないと出してもらえないことがしばしば。

休むことが回復の一番だと思いますが、みーこさんも倒れられないように💦

  • みーこ(°▽°)

    みーこ(°▽°)

    ありがとうございます!
    主人は今までめったに体調は崩さない人だったので…
    胃腸炎は私もなった事があり入院しました。小腸炎は入院しないで大丈夫なのかなと不安です…

    • 10月8日