
コメント

退会ユーザー
改姓手続き必要ですよ!
前の苗字の保育士証を郵送で送り返さなければいけません…

ママリ🔰
更新も必要です。
10年だったような…?
わたしは8年目ですがまだ更新してません。先輩たちは順番に更新してます!

とーます。
幼稚園教諭免許は
更新しないといけないですが、
保育士資格はずっと有効です☺️

くま
結婚して苗字や本籍が変わって変更しました!資格自体は更新要らなかったと思います😊
退会ユーザー
改姓手続き必要ですよ!
前の苗字の保育士証を郵送で送り返さなければいけません…
ママリ🔰
更新も必要です。
10年だったような…?
わたしは8年目ですがまだ更新してません。先輩たちは順番に更新してます!
とーます。
幼稚園教諭免許は
更新しないといけないですが、
保育士資格はずっと有効です☺️
くま
結婚して苗字や本籍が変わって変更しました!資格自体は更新要らなかったと思います😊
「保育士」に関する質問
保育士さん教えてください🙇♀️ 今度保育園でパートで復帰することになりました✨ 結構大きい保育園なんですが、初出勤の日って手土産のようなものは必要でしょうか?💦 週3日のパートだしいらないかなぁと思ってたんです…
看護師ママに質問です!!!😭 4月から入職した派遣の保育園看護師 時給は2000円で結構良いですが、看護師の同僚と合わないのと、ひたすら保育士の指示で雑用&子供と遊ぶ毎日 たった1ヶ月ですが看護師としての自分を見失い…
保育士さんいますか。そっけない嫌な言い方する保護者にあたったことある方いますか。特に怪我の報告をしたなどではありません。私の伝え方が悪いのかいや、〇〇なんですけど。とか。どっちでも。とか。いつもそんな感じ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
改姓手続きすれば生涯有効ですか?🤔
退会ユーザー
私も4年前に取得しました。
保母資格だと保育士資格への更新が必要になりますが、基本的に本籍地が変わった、改姓した、紛失した等なければ一度取得すれば有効だと認識しています。
ただし認定こども園等で働いている場合(幼稚園教諭免許もお持ちの場合)は更新が必要です。
はじめてのママリ🔰
保育士資格だったら更新ないんですね!!丁寧にありがとうございます🙇♀️