![ごまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳10ヶ月の息子が自己主張が強く、お散歩が長くて疲れるママです。帰宅後の夕食準備についてアドバイスをお願いします。
ご意見お聞かせください🙏
1歳10ヶ月の息子がいる時短勤務ママです。
イヤイヤ期なのか、自己主張が強くなってきていて…
保育園の帰りに必ず周りをお散歩に行き、家の近くのイトーヨーカドーのおもちゃ売り場でトミカなどのウィンドウショッピングを1時間〜1時間半付き合わされます😭
好きなものがあるのはいいことだし、のびのび育てたいと思い毎日付き合っていましたが…
体力も付いてきて散歩が長くなると、立ち仕事の勤務後はクタクタになりご飯も作る気力も無くなります💦
でも、栄養のあるものを手作りで作りたいと思います。
皆さんのお子様は、保育園から真っ直ぐ帰ってくれますか?
また共働きの場合、夜ご飯はどのように準備してますか?
ぜひご意見お聞かせください😭
- ごまこ(5歳2ヶ月)
![mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini
お散歩の習慣をなくします😭1回いくと楽しいことは次の日もしたくなるし、そうすると毎日行きたくなって習慣となりますよね😣なので続けられないことはしないです😅保育園帰りの公園が習慣になって困っているお母さんを何人か知っています😵
ご飯は5時過ぎ~5時半に帰宅し、約30分で3品作ります😊今日は青椒肉絲、餃子、野菜スープ、もずくです。できる時はサラダをプラスして4品にします!
![🐯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐯
真っ直ぐ帰ってくれないこともあります…
家に入らず外で遊びたがったり🤣
ある程度は外遊びに付き合いますが、
アンパンマン大好きなので子どもが見てくれてる間にご飯作ってます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
雨以外は公園に寄って帰ったり、スーパーに寄って帰ります!家にいてテレビ見るより公園で遊ぶ方が良いなーと思って💦あとは11月から4月までは雪で外遊びしなくなるので💦
夜ご飯は17時か17時半に帰宅後、ご飯炊いて、野菜スープ、メイン2品、副菜一品、サラダ作ります😄🥗やる気ない日はメイン1品減らします💦
年子二人の下が一歳10ヶ月なので、ご飯待てなくて、先にトマトだけ食べる日もあります🙄
コメント