 
      
      子供が予防接種を受ける際、同日に複数接種しても大丈夫か、副作用があった場合どの接種が原因か不明ならどうしたらいいかについて質問しています。
明日で生後3ヶ月になる子供がいます!
予防接種のことですが先月から予防接種デビューしました。
先月はロタ、ヒブ、肺炎球菌と3つしました!
今月からB型肝炎の予防接種が定期になったので今月はロタ
ヒブ、肺炎球菌、4種混合、B型肝炎と5つあります。
ロタは飲むやつなのであと注射は4つですが皆さん4つも同じ日にされましたか?それとも分けてしていますか?
同時にそんなに行ってもいいものなのか小児科の方はいいと言ってましたので大丈夫なのでしょうが皆さんはどうだったかききたくて質問してみました!
副作用も熱発したりしたらどれで熱が上がったとかわからなくていいものなのか?わかる方いましたら教えてください。
- 薔薇80(6歳, 9歳)
コメント
 
            r☆mama
月曜日に全く同じ4つの注射とロタしてきました(*´∀`)
今のところ副作用もなく、大丈夫です!
 
            ⭐みーにゃん⭐
美術系の才能がないのでこんなコトくらいしかできないけど一応3ヶ月記念写真撮れました(*ゝω・*)ノ
- 
                                    ⭐みーにゃん⭐ 返信違うとこクリックしちゃったみたいでさっきの続きに返信できずすいません(ノД`) - 10月6日
 
- 
                                    薔薇80 キャー可愛い♡ 
 私もオムツアートなので同じです笑
 寝てたお子さん起きたのですね!!
 もうスタイつけてますか?我が子もカニさんみたいにぶくぶくしだしたのでそろそろつけようかと思ってます(((o(*゚▽゚*)o)))- 10月6日
 
- 
                                    ⭐みーにゃん⭐ 指しゃぶりや拳しゃぶりをしだしたらよだれの量が増えてきて、抱っこすると服にもよだれがつくようになったのもあってスタイ着けるようになりました。 
 でも、最初はスタイごと口にもってて舐めたりしてました(;^_^A- 10月6日
 
- 
                                    薔薇80 指しゃぶり、拳しゃぶりやはりしますよね(^^)スタイは顔にかかって窒息の危険があるって言われてまだ怖くてつけてないとこでした>_< - 10月6日
 
- 
                                    ⭐みーにゃん⭐ たしかに顔にかかってたりするのよく見かけるのですぐ元に戻すようにしてます。 
 スタイを引っ張ったりするので、引っ張ったら夢翔の首が痛いからダメだよ~とは言いますが本人には伝わってないみたいでスタイを引っ張ったり舐めたりするのでその都度気づいたら対処してるって感じです(-ω-;)- 10月7日
 
- 
                                    薔薇80 そうなのですね〜!! 
 日に日に自分で苦しかったら取れるようになれるんでしょうけどね(*^^*)- 10月8日
 
 
            きちきち
今日まさに5つ予防接種行く予定です!
場所によっては、初回だけ一種類ずつだったりってとこもあるみたいです!
うちの子が行ってるとこは初回から同時接種でした!
- 
                                    薔薇80 ご回答ありがとうございます! 
 私のとこも初回から同時接種でした!!
 小児科によっても違うんですね(^^)- 10月6日
 
 
            ふわり
私は5つの注射を同時に摂取しました、、、右腕2箇所、左腕2箇所、最後に太ももに刺された時は私の方が心の中で悲鳴をあげました^^;(笑)注射嫌いなので衝撃的でした(笑)
- 
                                    薔薇80 ご回答ありがとうございます! 
 5つの注射!また悩みましたね>_<
 考えただけでいたそうですもんね>_<- 10月6日
 
 
            yu-ki+
うちも今月は5本同時接種します!
個別にしても同時にしても、副反応のリスクは変わらないそうですよ〜
個別は回数が増える分、副反応の発生回数が増えることになります。
そのかわりどの注射が原因かが分かります。
同時の場合はまとめて打つので1回様子を見るだけで終わります。
毎回副反応の心配をするよりは子どもにわたしにも負担が少ない方がいいかな、と思いうちは同時接種してます!
- 
                                    薔薇80 ご回答ありがとうございます! 
 なるほど!!と思うご回答でした!
 1回でたくさんはかわいそうだけどその分負担は少なくなると思えばいいですね!!- 10月6日
 
 
            退会ユーザー
同時接種の方が効率良いのですが、なんか可哀想で、二箇所ぐらいが限界です。
一気にやった方が早く済むのかもしれませんが、病院車で五分なので、分けてやってきます。
- 
                                    薔薇80 ご回答ありがとうございます! 
 そうなんですよね>_<それも思うんです。- 10月6日
 
 
            なのすけ
うちも来週4個同時摂取です!嫌な事は回数少ない方が良いかと思って☆上の子も連れてなので同時摂取は私も楽です^^
- 
                                    薔薇80 ご回答ありがとうございます! 
 上の子がいるとまたまた大変でしょうね>_<そうなると同時接種のほうがお母さんも楽ですね!!- 10月6日
 
 
            ⭐みーにゃん⭐
今日から3ヶ月なのでうちも本日5種類同時接種しに行く予定でいます。(・∀・)
- 
                                    薔薇80 ご回答ありがとうございます! 
 誕生日が近いですね!!
 我が子は7/7生まれです(^^)
 今日行かれるのですね!!
 私も5個してもらおうかなと思ってます!- 10月6日
 
 
            昊蒼ママ
月曜に5つしてきましたよ。
前回は出なかったのに今回は夜に熱が出て38.5℃まで出ました。
次の日朝まで微熱が出たりしてましたけど、昼過ぎからは何もなく元気でした。
どれで熱が出たのかはわかりませんが…先生がこれでは熱は出ませんって言ってたと思います。
- 
                                    薔薇80 ご回答ありがとうございます! 
 注射で熱は出ないのですか?
 よく熱が出るって聞きますよね>_<
 やはりそんな高くまで上がったりするんですよね(*_*)- 10月6日
 
 
            退会ユーザー
うちも同じで今日2回目の予防接種です!
私は見てて3個が限界なので分けてやります!
なので今日はヒブ、肺球、4種で
来週にB型、ロタの予定です!
最近はまとめてやる方が多いというので
初めは悩みましたが…
さすがに5個となると自分だったら
嫌だなーと思い分けました!
でも本当はまとめてやった方が
楽なのでそうしたいですが…(笑)
- 
                                    薔薇80 ご回答ありがとうございます! 
 それが一番なのかもしれないですよね>_<
 自分がされるとなったら嫌だなと思いますもんね(*_*)
 やはり最近は同時接種される方が多いのですね!- 10月6日
 
 
            かぴばら
うちの子も一昨日しましたが、打った日によく寝たくらいで、副作用はありませんでしたよ(^^♪
- 
                                    薔薇80 ご回答ありがとうございます! 
 初めて予防接種したときに帰ってきてからよく寝ました!!熱も出ないでよく寝てたのでそんな子もいるんですよね〜!!- 10月6日
 
 
            ☺k☺li
うちはヒブ、肺炎球菌、四混で38.5度の副反応出ました😨
接種の日はよく寝るなくらいだったのですが、その夜からぐっすり寝られず泣いて、朝には熱が出ていました。よく日の朝には下がりましたが、その日もグズグズでした。
発熱後の受診で先生のほうから次回は2種類までにしようかと提案があり次回からそうします!
発熱したのをみて、1度にたくさんの菌が体にはいるのが不安になりました...。
予防接種は、いろいろな考え方があって悩みますよね!
ヒブは発熱おきやすいみたいです。先生に全体の1割に発熱は起こると言われたのでよくあることだと思いますが、我が子におこるとやっぱり心配します😣
- 
                                    薔薇80 ご回答ありがとうございます! 
 そうだったのですね>_<
 やはり我が子に起こると心配ですよね(*_*)
 小児科の先生もでもよく考えてくれる先生で安心しますね(*^^*)
 本当予防接種は色々な考えがありますよね>_<なので尚更悩んでしまいます(*_*)- 10月6日
 
 
            ⭐みーにゃん⭐
うちは予定日10日超過で誘発分娩(5日に誕生予定でしたが)で7/6に産まれました。
あとちょっとで七夕産まれだったですけどね(;^_^A
七夕産まれ良いですね!(・∀・)
今から支度して小児科行ってきます!
お互い我が子の注射で痛がる姿を見るのはツライですが、病気の予防の為頑張りましょうね(o尸''▽'')o尸゛フレーフレー
- 
                                    薔薇80 そうだったのですね>_< 
 私は2週間早く産まれでした!検診いってそのまま緊急帝王切開でしたf^_^;
 予防接種頑張ってください(*^^*)
 私は明後日予約してます(^^)- 10月6日
 
- 
                                    ⭐みーにゃん⭐ そーだったんですね(*´ω`pq゛ 
 帝王切開だと産後の1ヶ月くらい痛み続くって聞いたので退院後大変だったんじゃないですか?
 私は誘発剤使用して吸引分娩で出産しましたが、吸引分娩でダメだったら緊急帝王切開するからって陣痛でいきんでるときに言われて麻酔科に連絡されたりしたけどなんとか緊急帝王切開にはならなかったです。
 
 さっき小児科から帰宅しました。
 前回は泣かなかった息子は今日はさすがに注射された瞬間は泣いたけどすぐ泣きやんでケロッとしてました(・∀・)
 家着く頃には爆睡しててベビーカーからおろしてベッドに運んでも寝てるのでこのままこれから3ヶ月記念に寝相アートしようと思います(*ゝω・*)ノ笑- 10月6日
 
- 
                                    薔薇80 お疲れ様でした(*^^*) 
 予防接種無事二回目終わってよかったですね♡
 帝王切開は本当1ヶ月あたりまで傷が痛くて痛くて大変でした>_<
 吸引分娩も吸引できる回数が決まってますもんね>_<帝王切開免れてよかったですね(≧∇≦)
 寝相アートいいですね♡
 私も明日オムツでする予定です(((o(*゚▽゚*)o)))- 10月6日
 
 
            mAi^ ^
同じ日にして来ました!
副作用で病院行ってもちゃんと接種したのを言えば大丈夫だと思いますよ♫
- 
                                    薔薇80 ご回答ありがとうございます!! 
 もし副作用がでてもいったらいいのですね!!
 我が子には頑張って貰わないとですね>_<- 10月6日
 
 
   
  
薔薇80
ご回答ありがとうございました(*^^*)
やはり副作用出る子と出ない子がいるんですよね〜でも私も5個頑張ってもらおうかなぁと思いました!!