
コメント

はじめてのママリ🔰
私も陣痛待ち経産婦です🤰
毎日ソワソワするし、お腹張ったりすると、陣痛かな?って思っちゃいます🥺
もう少しで会えるので頑張りましょう。

𓃡もまみ𓃩
周りからのプレッシャーが凄い、とかですか😩?
息子さん、ひとりっ子で愛情独り占め出来るのもあとたった数日です、そこからは我慢もたくさんだと思います。ママもいつもより多めに抱きしめてあげて、心を落ち着けられたらいいですね。
-
ママリ
いつ生まれる?生まれそう?とか聞かれるのがほんとにストレスです😭
そういう考えもありますよね!
そう考えると気持ちが少し楽になりました😌
息子とたくさん遊んであげようと思います。
ありがとうございます。- 10月8日

rママ
1人目の時が切迫だったのに臨月入ると兆候なく全く同じ気持ちだったのですごいわかります、、😭
今回も切迫ですが周りから予定日いつだっけ!もうそろだよね!とか言われるのがストレスすぎて旦那にも予定日言うのやめて!ってなります😅
特に義母から体調どう?ってラインくるたび鬱になりますね💦💦💦💦💦
-
ママリ
ほんと義母からの安否確認的なのがほんとにストレスで😭
今日も私の様子見に行くとか昨日主人に連絡来てたんですけど、私の様子なんて見に来られても困るしむしろ気使うから勘弁してーって感じで連絡来てからずっとイライラしてました(笑)
結局イライラおさまらず体調悪いので今度にしてって言いましたが、、、
(愚痴ってすみません🥲)
1人目のときが予定日より8日ほど早く出てきたので期待してました😥- 10月8日
-
rママ
お腹下がってきた?とか先生なんて??とかもう本当やめてってなりますよね😭
それは嫌ー!断るにも余計なストレスかかるし結論何してもストレスにしかならないですよね💦笑
1人目と比べちゃいますよね💦
陣痛の始まり方とか出産報告見たり思い出したりしながらワクワクと恐怖で感情忙しいです😅- 10月8日
-
ママリ
ほんとに!!!(笑)
お腹下がってても子宮口開いてても出てこないもんは出てこないわ!って感じです😂
産後も孫見に来るんだろうなと思うともうすでにそれがストレスです🥲- 10月8日
-
rママ
あー、、産後は母乳ハラスメントが待ってますね、、😂😂- 10月8日
ママリ
もう少しがんばります🥺