※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
army♡
子育て・グッズ

子どもがややこしい時期に手の強い行動をすることに悩んでいます。同じ経験の方、対処法や心のケア方法を教えてください。

毎回ではないのですが
上の子が下の子の頭を突いたり、目を触ろうとしたり
手をぎゅっと掴んだり😥😥
力が強いので見ててヒヤヒヤします。

叩いたりする時は怒るのですが、
手を軽く触ってる時とかに優しく触ったあげてね!など
声をかけるとわざと力を入れて触ったりするので
どうしていいのやら😭
最近2歳のややこしい時期に入ってるのか
危ないよ!とか、ぱちんしないよ!など言うと
逆にする様になってしまっていて
毎日、頭かかえてます笑

同じような方いらっしゃいますか???
どうされてますか???

ややこしい時期の上手い乗り越え方と
母の精神保つ為のコツなどあればそれも教えてください笑

コメント

ミッフィー

アリさんの力で!ってよく言ってました😂
ぬいぐるみ相手に練習したりもしてましたね(笑)