※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3人年子の4人目出産まま
妊娠・出産

帝王切開後の乗り越え方について、2回経験した女性がアドバイスします。術後すぐから軽い運動をして痛み止めをしっかり飲むことがポイント。痛みに耐えると早く回復するそうです。

帝王切開術後の乗り越え方
めちゃくちゃしょーもないですが、本気で私はこれで2回乗り切って、3回目の帝王切開が目前なので、みなさんに特別にお教えします。笑笑

漫画ワンピースのゾロは毎回チョッパーに深めの傷縫ってもらったその日のうちに筋トレしてんですよ。
ゾロはあんなけ動いて強いんだから、私もやればできる!!と思って術後まだぼーっとしてるうちから足動かしまくって、唸りながら座ったり寝転んだりしてたら、あら不思議。
2日目にはスタスタ歩けてました🤣
しょーもないですが、本当なんですよね。笑笑
痛くて動かなくて3日痛いか、激痛に耐えて1日で終わるか。
でもこれだけは言いたい。痛み止めは法的にアウトギリギリまで飲み倒します笑笑
みなさんが素敵なお産になりますように❤️

コメント

3児のママリン

荒治療ですね🤣
でもすごすぎます🥺🥺

  • 3人年子の4人目出産まま

    3人年子の4人目出産まま

    人間の思い込みって凄いですよ!!🤣私は特にやれば出来るって思ったら割となんでもやっちゃうタイプなんで、もう自己暗示して耐え抜きます🤣

    • 10月8日
まりん

参考にします🙋‍♀️笑笑♡

  • 3人年子の4人目出産まま

    3人年子の4人目出産まま

    気合があればなんでもできる!!!
    がんばれーーー!!!!
    です🤣❤️

    • 10月8日