
1歳2ヶ月の女の子の食事に悩んでいます。好きな食べ物はリストに挙げられていますが、同じものを食べるのを避けたいと思っています。簡単で栄養価の高いお昼ご飯のアイデアを教えてください。
もうすぐ1歳2ヶ月になる女の子を育てています!
みなさん、ご飯何げてますか?!Σ(-᷅_-᷄๑)
最近ほんとに食べムラがあって困っていて、、、
食欲はわりと旺盛な方なんですが、気に入らないものはベーベー出します…(・・;)
この間までお昼にはうどんを食べさせていて、(かぼちゃの胡麻味噌煮を茹でた麺にぶっかけただけ)それがすごく好きみたいだったんですけど、あんまり同じものを食べさせると貧血になると、お医者さんに言われてからレパートリーを増やそうと思って、野菜と卵の煮込みうどんを作ったらぜーんぜん食べません!笑
個人的にお昼はあんまり包丁握りたくないので(笑)、簡単だけど栄養もまあまあとれそうなものを…と考えてるんですが全く思いつきません( ; ; )
ちなみにうちの娘が好きなものは、
ナスとひき肉のトロトロ煮
ちゃんちゃん焼き
さつまいもとか根菜類入れたシチュー
肉じゃが
かぼちゃの胡麻味噌煮
ひじきの煮物
です。。これの繰り返し、、、( ˙-˙ )
ちなみに白米単体だとなかなか食べません!
そこでみなさんにお聞きしたいのは、
簡単に作れるメニュー
お昼ご飯にオススメなメニュー
を教えてください(T_T)よろしくお願いします!!!
- まなっぷ(7歳, 9歳)
コメント

んんん
同じ年の息子がいます。
蒸しパンが好きでよくお昼にあげてます。いろんな野菜をいれてつくってます。冷凍もできるので、楽チンですよ。

んんん
クックパッドで色々でてきますよ。私は最後に小麦粉をもう少し足すとふっくらできます。たまに固くなる時もあって、毎回出来上がりに差がでるんですよね…笑

ひちょ
包丁持ちたくない気持ち分かります!!
炊き込みご飯を何種類か作って冷凍してあります^ ^
うちも白米単体はあまり食べなくて(・・;)
野菜とかもベーされる事が増えてきました〜…
ムラもあってう〜〜ん…って感じですがなぜか納豆ご飯は必ず完食してくれる不思議です笑
-
マママ❇︎
横からごめんなさいᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
納豆ご飯はいつから食べてましたか?今10ヶ月なんですが、納豆あげてみたくて(^◇^;)でもどうあげていいのかわからないんです笑
まだ5倍粥のおじやみたいのばっかり食べてるんですが…- 10月6日
-
ひちょ
8ヶ月の頃から食べてますよ(o'ω')ノ
うちの子はネバネバいやがらなかったので初めからそのままあげてましたが嫌がるなら湯どうししてネバリを慣れるまで取るのが良いですよ^ ^
納豆の種類はひきわりで普通のひきわりだと粒が刻まないと大きいと思います!
離乳食用ようのすっごく細くなったひきわり売ってるのでうちはそれを使ってます(*゚v゚*)
お粥も10ヶ月の頃は軟飯じゃないけど5倍がゆより軟飯に近い状態で炊いてました☆- 10月6日
-
マママ❇︎
ありがとうございます😆
そうなんですね!ネバネバ気になってました!!食べてくれるなんてお利口さんですね♡ダメでも湯通しすればいいのですね(*´艸`)!なるほど☆
離乳食用のひきわり納豆売ってるんですね‼︎さっそく探してみます😍
そろそろ軟飯に近いものにしてみます♡
ありがとうございました‼︎✨- 10月6日
-
ひちょ
超細かい刻み納豆って書いてあるので分かると思います^ ^
ただ置いてないスーパー多いです(・・;)
探すの大変かも…
カラシはダメですがタレは少し入れてあげても大丈夫なので様子みながらあげてみてください^ ^
初めての納豆どんなお顔するか楽しみですね♡- 10月6日
-
マママ❇︎
詳しくありがとうございます✨
そうですよね(^◇^;)そのときは普通のひきわり納豆買って包丁でたたきます笑
ネバネバやってみたいww
楽しみです(=´∀`)人(´∀`=)- 10月6日
-
まなっぷ
なるほど、炊き込みご飯いいですね!!やってみます(*´-`)クックパッドとかのレシピですか??😊
うちも納豆ご飯は好きなようです笑- 10月6日
-
ひちょ
オリジナルで作ってます^ ^
きのこのご飯、ひじきのご飯、ジャコのご飯、鮭のご飯、鯛のご飯とかあげたらキリないですが笑
あとはオカズを考えるだけなので楽チンですよ〜〜♡- 10月6日
まなっぷ
早速コメントありがとうございます!!
蒸しパン気になります(*´-`)
簡単にで良いのでお時間あるときにレシピ教えていただけたら嬉しいですm(__)m♡