
三重県在住の方に質問です。来月の戌の日に安産祈願をする際、椿大神社と子安観音のどちらがおすすめでしょうか。子安観音は受付だけと聞き、しっかり祈祷してもらいたいと思っています。また、占いや性別判定も気になります。普段から椿大神社に行っているので、こちらが良いのか悩んでいます。
三重県にお住まいの方🙌
来月戌の日に安産祈願へ行きます。
そこで椿大神社か子安観音か迷っているのですが
どちらがおすすめ?でしょうか🥲
子安観音は受付?だけして簡単に終わるって聞いて、
どうせなら祈祷もきちんとしてもらいたいな〜
なんて思ったんですけど、
おみくじ?占い?性別がわかるみたいなやつ
やってみたいなーと思って😂💓
初詣や厄祓いなど何かあるといつも椿大神社なので
いつも行ってる神社のがいいのでしょうか?🤔
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
私は2人目は子安観音に行きました!😁
葉っぱが入っていて裏表で性別ジンクスありますが、
実母曰く、昔から紙に書いてあるのと逆の性別が多いと言うジンクスがあり、私はそれだと男の子で実際お腹の子も男の子で確定でした💙
受付のみですぐ終わりましたが、私は本堂に行って自分で安産祈願もしました(笑)

やま
2人とも子安観音に行きました🤲🏻受付して物をもらって、あっけなく終わります🤭
そのあと本堂で手を合わせるくらいですね😂
性別の分かる桜の葉の占い?は、2回とも逆の性別でした🍃
椿さんの祈祷って厄払いやお宮参りとか、七五三とか皆まとめてじゃないですか?
それだったらいらないかな〜と思って椿さんには行きませんでした😅
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり子安観音へ行かれてる方多いんですね🙌😊
性別の占い気になります♡
結果はどうであれやってみたいです😊
椿さんの祈祷だと、たしかにまとめてでしたね…🤔- 10月9日

ななせ
普段は椿さんに行っていますが安産祈願は子安観音でしました!
葉っぱの性別は男の子だったのですがそのときは女の子かなと言われていたので外れてる〜なんて思っていましたがその後の検診で男の子判定もらって実際男の子でした!
実母も私と弟のとき2回とも当たったそうです🥺
コロナ禍だったのとつわりが酷かったので受付だけで済んでよかったです
ちなみにお宮参りは椿さんでしましたよ☺
-
はじめてのママリ🔰
みなさんの性別占いの結果聞いてたら益々気になります✨
今回3人目の出産になりますが、上の子2人のときは県外にある旦那の実家近くの神社へ行っていたので、うちもまだ県外は行きたくないなーと思って🥲
参考にさせていただきます❣️- 10月9日

ぴぴぴ
安産祈願は子安観音へ行きました!
受付だけして終わると知らなくて、あっという間に終わって寂しかった?です😂
お宮参りは椿大神社へ行きました。
七五三やお宮参り安産祈願など同じですが、祈祷してもらった感じがあるので、2人目ができたら椿大神社に行きたいなぁと思いました🥰
素敵な安産祈願となりますように🥰
2人目欲しいので妊娠菌もらっていきます👶💕
-
はじめてのママリ🔰
私も今回子安観音調べてたら受付だけって知ったのでそういうパターンあるんだ!と驚きました😂
今回3人目の出産になりますが、上の子2人いるので祈祷してもらってる時騒がしくしないかが心配で😂さすがに体力的にも四人目は厳しいので(笑)安産祈願は子安観音でお宮参りに椿さんへ行くのもいいですね〜💕
ありがとうございます😊❤️
ぴぴぴさんも2人目のお子さん授かりますように🙏💖
私が祈ったところで微力かもですが願ってます💖- 10月9日

はなゆー
2人とも子安観音へ行きました😊
葉っぱの性別占い、両方とも当たりました😊たまたまだと思いますが🤭
子安観音は受付で色々貰って終わりですがその後は本堂で出産まで毎日祈祷してくれると言っていたような🤔

あお
子安観音行ったことありますが、本当一瞬で終わってびっくりしました!笑
ちなみに葉っぱの占い外れました。笑
御祈祷してもらいたいなら椿さんでいいような気がします!
両方行っちゃってもいいと思いますが😂
私は実家が鈴鹿で今は桑名に住んでます。
3人目は桑名宗社で御祈祷してもらいました。今はコロナ対策してるので、時間予約ができて、平日の15時以降だと1家族だけの貸切でしたよ✨桑名でもよければぜひ😂

退会ユーザー
安産祈願は2人とも子安観音行きました😊
葉っぱの性別占い、2人とも当たりましたよ😂
受付でお金渡す(しかも包まずそのまま)→腹帯渡すとハンコ押してくれる→葉っぱとか色々もらう→自分達でお参りして終了
でした。
2人目の時は上の子もまだ1歳で、じっとしてられないのでちょうど良かったかなと思います笑

はじめてのママリ🔰
先日、椿大神社へいきました!
ご祈祷はお宮参りや七五三でお見えの方とまとめてですが、御神前で名前と予定日も読み上げて頂けて良かったです☺️
日曜日でしたが受付から1時間半弱で終わりましたよ🙌
はじめてのママリ🔰
性別ジンクスとても気になります👶✨なんか妊婦生活でのちょっとした楽しみ増えそうですよね〜❣️
自分で安産祈願するのでも充分ご利益ありそうですね😊