
パン屋さんのパンはいつからお子さんに安心して食べさせられるでしょうか?ハチミツなどが使われていたらNGですか?
パン屋さんで買うパンや、お店で出てくるパンは
何が使われているか分からないと思うのですが
お子さんに気にせずあげられるのはいつからですか?
ハチミツなどが使われていたら
あげられないですよね🥺
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)

おむこむの母
1歳半からですかね〜!

(๑・̑◡・̑๑)
未だにあげたことないです。
原材料がきちんとかいてあるパンなら買いますが(コンビニなどのパン)

まゆ
1歳半ぐらいですかね✨ハチミツとかを気にせずあげてました✨
今3歳半ですが、あまりにチョコが入っているものや、生クリームたっぷりのパン、惣菜パン(コロッケパン、カツサンド)とかは、あげないです😄✨

🍎🍒
1歳超えてから気にせずあげてます😊
蜂蜜、黒糖等はどのくらい入っているかまで分からないですしまだ避けた方がいいですね💦

ひろ
1歳過ぎてからは気にせずあげてますよ!
コメント