
1歳6ヶ月の息子の靴について、15cmの秋冬用を検討中です。凹凸のある靴でも問題ないでしょうか?今までのフラットな靴から切り替えても大丈夫でしょうか?
【子供の靴について】
1歳6ヶ月の息子は現在14cmを履いていて、そろそろキツそうなので、秋冬用で15cmを買う予定です💡
歩くのも達者になり(1人歩き歴6ヶ月弱)、小走りもするのですが、靴の裏ってフラットなものじゃなくても大丈夫でしょうか??
15cmの靴を見ていると、靴の裏がボコボコ?してるものや、つま先がそってるものがあります。
今まではつま先まで凹凸がなくフラットなものを履いていましたが、そろそろ切り替えても良いのでしょうか?🤔
- むぅ(5歳0ヶ月)
コメント

そうくんママ
走るようになると、足に負担かかるのでフラットじゃなくてボコボコしてるやつのがいいですよー。
むぅ
そうなんですね😳💦
最近走りにくそうだなと感じてたので、その為ですね💦 サイズが小さいのかと思ってました…全くの無知でした😣
早急に買ってあげようと思います✨
ありがとうございます!
そうくんママ
セカンドシューズからは、フラットじゃないほうがいいと言われてますー😊
フラットは、基本ファーストシューズだけです✨