
妊娠4週目で胃腸炎・発熱。胎児への影響が心配。病院を受診すべきでしょうか。
妊娠4週目で胃腸炎・発熱38度
2人目妊娠がフライング検査で分かり、
現在4週目なのですが3日前から上の子が
保育園で貰ってきた胃腸炎に私もうつって
しまったみたいです。
2日前→突然の吐き気、3回嘔吐
昨日→強い吐き気、38度の発熱
今日→朝からひどい下痢、1日中38度程度発熱
ここ2日お粥しか食べれず…
水分はとっています。
最初の検診は再来週6週目に予約済みなのですが、
高熱や嘔吐下痢は妊娠初期の胎児に
影響があるか心配です…
また、胃腸炎は基本特効薬がないため
病院に行くつもりはなかったのですが、
見てもらうべきでしょうか。
ご意見いただけると嬉しいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
- ママリ(生後5ヶ月, 2歳4ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

ママリ
私も次男の時に長男の胃腸炎うつって、下痢嘔吐してましたが、特に赤ちゃんに影響はなかったですよ😄
胃腸炎で胎児に影響してってあまり聞いたことないのでおそらく大丈夫だと思いますが、心配なら産婦人科に聞いてみても良いと思いますよ😊

みんみん
私も妊娠がまだわかる前(3〜4週)にノロウイルスになり、嘔吐下痢、発熱がありました😥
内科を受診して整腸剤を飲んでいました。
私の場合、仕事が食品関係の為、検便が陰性にならないと出勤出来なかったのですが、ウイルスの排出が1ヶ月程続き、また、妊娠していることも発覚し不安だったので、産婦人科と内科に相談しました。
先生からは、妊娠初期ということもあり、胎児には影響はないと言われました😃
不安であれば、産婦人科、内科に相談された方が良いかと思います🙆♀️✨
胃腸炎辛いですよね😭お大事になさってください😌💗
-
ママリ
ご回答ありがとうございます😊
同じご経験で、病院にかかられた方のコメント非常に参考になります!
上の子が発症して、わりと時間が経って私が発症したので、ノロウイルスの感染力、本当に長続きするのですね…
また、お優しいお言葉もありがとうございます😭- 10月7日

はじめてのママリ
過去の投稿に失礼します
現在妊娠4週目で同じように高熱が続き影響がないか心配しております
その後お子様はどうでしたか?
教えていただけると嬉しいです
-
ママリ
返信が遅くなってしまい申し訳ありません!
この時の子はもう1歳越えてますが、お腹にいる時から生まれてきてからも、何も問題なく成長しております!
あまりお気にされず過ごしてくださいね(^^)- 2月6日
ママリ
ご回答ありがとうございます!
同じご経験のある方のコメント、嬉しいです🥲
影響がないとのこと、安心しました!ネットで調べても、あまり情報が出て来ず…ありがとうございました😊