※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
ココロ・悩み

ご近所の方にお礼を言うべきか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

ご近所の方にお礼するか悩んでいます!
相談に乗って下さいm(_ _)m

今日下の子が目にケガをして急いで大きい病院に行きました。
偶然そこの病院でご近所の方が看護師さんをされていたみたいで、わたしたちに気付いて予約の患者さんもいる中割り込みで入れて下さりました😭😭
(割り込みなんて最低!みたいな批判はご遠慮下さい、、、)

検査の時間も、上の子の幼稚園お迎えがある旨を伝えたら配慮して下さって本当に助かりました😭😭

5、6軒隣に住んでおられる方で、ゴミ当番のときに年に数回会う程度です。
普段はお仕事をされているのでバッタリ会うことはないです。

当然ですがその場でお礼を言うと「仕事やからいいのよ!」と言って下さりましたが、このままでいいのか悩んでいて😵😵
おそらく次に会うのは4カ月後のゴミ当番のときです。

みなさんならどうされますか😣??

コメント

ぽむぽむぷりん

助かった、ありがたいと思えば、お礼した方がお互い気持ち良いと思いますよ☺️
500.600円程度のちょっとしたお菓子など持って行きながらお礼されたら相手も悪い気しないと思います✨

はじめてのママリ🔰

仕事なので特に何もしないですかね💦
病院だとよくあることかな?と。
怪我だから急ぎが必要だったとの判断かと☺️

ちなみに私も知り合いいたら、お願いできますか?
って急いでもらったり、融通きかせて
もらいますよ🤣

はじめてのママリ🔰

けがだから優先されたのかと!