
赤ちゃんを育てる女性が、3ヶ月までは人混みに出たくないと考えており、先輩ママさんたちはどうしていたか気になっています。
ふと思ったのですが、みなさんは赤ちゃんが産まれてからどのくらいでいろんなところに連れて行ったりしましたか??
生後37日の男の子を育ててます。
今はまだ実家に里帰り中で、病院など以外は子供といっしょに外に出ていません。
あと1週間ほどで家に帰る予定です。
買い物は旦那が休みの日にみてもらっておいて、ひとりで行こうと思っています。
なんとなく3ヶ月ぐらいまではあんまり人混みにいきたくないなぁ、と思っていますが先輩ママさん方はどうしていましたか??
あんまり気にせずいっしょに出かけたりしていましたか??
- kotemam٩( ᐛ )(8歳)
コメント

ゆほま
上の子のときは三ヶ月までは控えてました。それからちょこちょこ出始めました。
次女ちゃん・・・そんなこと言ってられず、一ヶ月経ってからは保育園の送迎、上の子の発熱での受診、保育園が休みの日の上の子の外遊び(庭でシャボン玉程度ですが)付き合わせてしまってます(><)買い物も一ヶ月過ぎてからは行ってます。旦那の休みだけでは生鮮が持ちません(><)

ma_mi☆*.
6ヶ月の息子がいます( ˆωˆ )
私は生後2週間で家の近くのスタバに行きました🎵
長居はしなかったけど、店内で飲んでました(´^ω^`)
生後1ヶ月には公園でお散歩したり、ママ友との集まりにも行ってました(*⌒▽⌒*)
-
kotemam٩( ᐛ )
あんまり気にせずって感じやったんですね(^^)!
息子ちゃんは風邪とか体調崩したりとかなかったですか??- 10月5日
-
ma_mi☆*.
そうですねー^^;あまり人混みに行かないようにはしてましたが、割と普通にお買い物とかは行ってたかもです(o´罒`o)
2ヶ月半の時、観光地に1泊旅行も行きましたが終始元気いっぱいでした😳
初めて体調を崩したのは4ヶ月半の時でしたねー(´º∀º`)- 10月6日

A.mai
1ヶ月検診が終わってからちょくちょくお出かけしてました😁
買い物も旦那が休みの日に一緒に行ってました(*^▽^*)
-
kotemam٩( ᐛ )
1ヶ月検診終わったら大丈夫かなぁ?と思ってましたが、体調崩したりしないかなぁと不安で😥
みなさんいつ頃から出かけたりしてたのかな?と思って質問しました!
お返事ありがとうございます!- 10月5日

*nameko*
上の子の時は1ヶ月健診過ぎてから近所のスーパーに行きました。
二人目は生後3週間目から上の子の幼稚園の送迎・病院・買い出しと色々外出してます!
両方の実家が県外で遠いので、こればっかりは仕方ないですね(^_^;)
-
kotemam٩( ᐛ )
上の子がいたら一緒に行くしかないですしね💦💦
そうですか、みなさんいろんな事情がありますよね😣- 10月5日

KMB
1ヶ月半くらいから近所のスーパーに
ささっと買いもの行くように
なりましたがやっぱり赤ちゃんの事
気になってゆっくり買いもの
出来なかったです。
やっぱり赤ちゃんには
見るもの聞くもの刺激が強いから
疲れるみたいで。
人混みにゆっくり行き出したのは
私も3カ月くらいでしたよー❀
-
kotemam٩( ᐛ )
そうですか!(^^)
やっぱり気になっちゃいますよね私も行ってもゆっくり買い物とかできる余裕がなさそう💦💦
家の近くなど散歩するとかは行こうと思ってましたが、
3ヶ月ぐらいを目安にちょっとずつ出掛けていこうかな😊- 10月5日

2児ママ♂
初めまして、
スーパーなどには1ヶ月検診が
終わった後にそのまま行きました!
1ヶ月も家に閉じこもってるのは
退屈だったので子どもを抱っこ
しながら家の周辺を散歩したり
していました*Ü*
-
kotemam٩( ᐛ )
そうですかー!(^^)
私も家の近くを散歩するとかはしようと思ってます(^^)
やっぱり閉じこもりは退屈ですもんね😥- 10月5日
-
2児ママ♂
暇だし、水仕事はできないし
退屈だったので外気浴を常に
させていました( ´﹀` )- 10月6日
kotemam٩( ᐛ )
やっぱり上の子がいたらそんなんいってられないですよね💦
なんかやっぱり人混みってこわいなぁと思ってしまって😥
お返事ありがとうございます!