
コメント

ママリ🔰
一緒な悩みです!!!
混合で、(まだ歯は生えてませんが)いつ授乳をやめようか悩み中です。歯が生えてくると痛いと聞いていて、もう新生児の頃のようには耐えられないと思ってます😢
いま5ヶ月で生えてくる気配はないですが、友人が「6か月で歯が生えてきたからやめた」と言っていたので、6か月頃にはやめられるよう調整を始めています。
少しずつ減らしていき、本格的に痛くなるまでは続け、「無理」となった次の週からやめられるようにする予定です。
ママリ🔰
一緒な悩みです!!!
混合で、(まだ歯は生えてませんが)いつ授乳をやめようか悩み中です。歯が生えてくると痛いと聞いていて、もう新生児の頃のようには耐えられないと思ってます😢
いま5ヶ月で生えてくる気配はないですが、友人が「6か月で歯が生えてきたからやめた」と言っていたので、6か月頃にはやめられるよう調整を始めています。
少しずつ減らしていき、本格的に痛くなるまでは続け、「無理」となった次の週からやめられるようにする予定です。
「授乳」に関する質問
授乳の合間の3時間リフレッシュしていいと言われたらどこへ行きますか? 生後2ヶ月育ててます。 ずっと家に籠って育児してます。 リフレッシュしてきていいと言われたらどこへ行きますか
生理予定日から6日目です。 産前はピル飲んでて、周期安定しており産後生理周期が、不安定で今月は2週間前に2日ほど薄い出血もありました。 最近授乳が終わったのもありピルを飲もうと思ってたところ生理が来ず検査しまし…
ワンオペで赤ちゃんと幼児を連れての支援センターは厳しいでしょうか? 2歳と0歳の子供がいます。 支援センターに連れて行きたいですが、0歳と2歳では遊びが違うため同じ遊び場で遊ぶとなるとどちらかが我慢しないと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はるまま
そうですよね💦
なんか少しずつ生えて来てて引っ張ったりしないならまだいいかなとか思うんですけど…周りの方々は6ヶ月ぐらいで辞めてるんですか?
なるほどです。うちもそういう感じにしたらいいですかね🤔
ママリ🔰
わたしの周りは6か月と7ヶ月でやめた人がいます😄それ以外の人は聞いてないです。
やめたいときに母乳が多くて乳腺炎になったら怖いなとびびってます😢なのでもしやめるなら少しずつ減らしたほうがいいかなと!
はるまま
そーなんですね🤔
あーそれも怖いですね💦
そうしてみます、ありがとうございます😊