![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子の出産後、親戚に報告すべきか悩んでいます。産休の報告は上司のみで、他に報告していません。報告すべきでしょうか?
出産報告についてです。
先日、双子を超低出生体重児と
極低出生体重児を帝王切開で出産しました。
NICUにしばらく入院予定で
毎日2人にとっては大きな成長をしてくれて
面会や電話で話聞くだけでとっても安心します。
2人が入院してるから、なんかあったら…
とかではなくって私自身が早く産んでしまったと
申し訳ない気持ちがあったりして
両親、兄弟、義家族、育休申請するのに
会社の上司のみにしか報告してません。
親戚などに2人が産まれたこと
やはり報告するべきですか?
報告しないのは双子が頑張ってるのに
おかしいことですか?かわいそうですか?
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 5歳0ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ご出産おめでとうございます。もう少し落ち着いてから、お知らせしたらよいと思いますよ。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
入院で色々忙しかったということにして、落ち着いてからでいいと思いますよ!
ご出産お疲れ様でした☺️おめでとうございます💕
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ご出産おめでとうございます。お気持ち、痛いほどよくわかります、
上の子が超低出生体重児でした。
出産報告ははじめてのママリさんのタイミングで大丈夫ですよ。NICUを退院してお家に帰ってからでも大丈夫です。
赤ちゃん、全然かわいそうじゃないですよ。お母さん、お父さんに愛されて、NICUの先生や看護師さんにも可愛がられて、退院を楽しみにしてくれているおじいちゃんおばあちゃんがいて…それだけで十分幸せな赤ちゃんですよ😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は双子を3ヶ月早く出産しました。二人とも超低出生体重児です。
二人が退院した時に親戚や友人などに報告しました。
私は双子の入院中に報告するのは、返って相手に気を使わせると思ったので退院の時が祝ってもらえるかなと思ってそうしました。
噂で知った友人から「お祝いは何がいいかな?」とか双子が入院中に何度も聞かれて、私自身そんな気分になれないのにそんなのもお構いなしに聞いてくる友人にガッカリした覚えがあります。
また、報告するしないに可哀想なんてないので、自分の気持ちが落ち着いてお祝いを受け入れる心が整ってからで遅くないと思います。
コメント