

はじめてのママリ🔰
早いか遅いかといえば、のんびりな方だとは思います🐣
でも他に多動っぽかったり癇癪が酷かったりなど気になることがなければ、のんびりさんなんだな〜と今は様子見でもいいと思います💡
ただ、2歳半過ぎても2語文が出てこなかったら保育園の先生とか保健センターとかに相談してみてもいいかもしれません☺️

はじめてのママリ🔰
2歳の誕生日にうちの子で150語くらいでていたので50語だと少ないかなって思いました。
仰る通りまだ2歳なのでこれからどんどん言葉増えますよ😊

ママリ
2歳検診で単語20ぐらいだったと思います😅引っかかることはなく、言葉は増えているし理解があるから2歳半までに2語文を目安に相談で大丈夫と言われ、何もなく終わりました!
早い子は2歳にもなればペラペラ喋る子も多いですし心配になりますよね😅気になることが発語の件だけであれば大丈夫でしょうし、今50も出てればどんどん増えていくと思いますよー☺️

退会ユーザー
全く出ていないわけじゃないので大丈夫じゃないですか?
その子によりますし🥺

はじめてのママリ🔰
うちの子は2歳すぎで単語8個ぐらいでしたよ☺️
他に気になる点がなくて意思疎通もできてるなら全然心配しなくていいと思います☺️
3歳ごろまでは個人差が大きいですが(発達障害がなければ)3歳前後にはゆっくりめさんも追いついてくるそうですよ☺️

退会ユーザー
遅いか早いの二択だったら遅いですけど
2歳でそれだけ話せたら心配いらないですよ^ ^
コメント