※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠超初期の湯船は避けた方がいいですか?40度で7〜10分使っているけど、気になっています。

妊娠超初期の頃は湯船に浸からない方がいいですか?
そういう情報をちらほら見かけたので気になって😥
普段は40度くらいで7〜10分程度使っています!

コメント

はじめてのママリ🔰

気にしたことなかったですし
むしろお腹を冷やさないためにもいいのかなとすら思ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私もそう思って温活頑張ってます✨

    • 10月6日
🌈👶🏻❄️⇨👶🏻

あまり関係ないと思いますよ😊

妊娠線予防のためにも湯船に毎日浸かるのがいいと思います🛁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    毎日浸かってたので安心しました😣

    • 10月6日
ママリ

ええー😅
なんで入っちゃダメなんですか??笑

ってか、超妊娠初期なんて妊活してる人以外妊娠に気づかない時期だし、ほとんどの人が普通に入ってると思いますが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    何でかは書いてないんです😂
    不妊治療して3年近く経ちやっと授かったので少しの情報で不安になってしまいました、、

    • 10月6日
みゆ

着床時期はあまり良く無いと聞きましたが…

のぼせちゃったりするからですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    長時間は避けようと思います😣

    • 10月6日
ちゃる

妊娠中はのぼせやすかったり、
あまり温めすぎると子宮まであったまり
子宮が収縮してしまうからというのも
私もネットで見ました🙈

1人目の時はそんなことも知らず
めちゃくちゃ長湯してました!笑

10分ぐらいとかであれば
全然問題ないみたいなので、
気になるようであれば
長湯にならないように
温まった方がいいかもですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    収縮してしまうのですね😣
    知らなかった情報なのでありがとうございます!

    知らなければ長湯悪いなんて思わないですよね😭笑

    長湯に気をつけて毎日10分程度温まりたいと思います🥺

    • 10月7日