
コメント

けー
赤ちゃんだから言ってもわからない、ではなく、言わなきゃですよ!
痛いよ、やめてね。って。
わたしは手を払ったりしてましたよ。

はじめてのママリ🔰
わかります!
痛いですよね〜😭😭😭
腕をぎゅーっと抱きしめて寝るのは可愛いんですか、つねるのよくします。
私は「痛いよ!!やめて〜😢」
って伝えてます。
無理すぎたら、離れます。笑
あとは、背中向けてつねりにくくしてます!
匂いで安心してるところもあると思うので◎
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
痛いですよね😭
もうつねられすぎて腕がアトピーの跡みたいになってしまいました😅
今日はあまりにも痛すぎて、痛い!!!って叫んだらさーっと離れて行きました😂笑
私も背中向けてみます!色々と防御できそうですね!- 10月6日

NA23
9ヶ月ならお母さんの表情とかも分かるので、ちょっと怖い顔しながら、痛いよ、間違いって教えますよ😅
娘も息子もそのぐらいの時期からイタズラした時とかにちゃんとメーよ!って教えてたらやらなくなりましたよ。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
痛い!やめて!とか、悪いことすると、めっ!と言うんですが、しらんぷりして一切顔合わせようとしないんでちゃんと分かってるんですね😂
やらなくなるのお利口さんですね☺️
言い続けると理解してきますかね😅- 10月6日
-
NA23
知らんぷりしたりそっぽ向いたりするのは一応怒られてるってわかってると思いますよ😊!
大きくなるにつれてだんだん言葉の意味もわかるし、やってはいけないことも分かってきますよ🙆♀️- 10月6日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり分かってるんですね😂
やっちゃいけない!って分かるまで続けて言い聞かせてみます!!- 10月6日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
痛い!とかやめて!っては言ってるんですけど変わりなしです😅言い続けてると理解してきますかね🤔
けー
言い続けたらわかると思います!
大げさでも「いたーーーーい!!」とか言って痛がりまくると「あ、やっちゃいけなかったのか」って顔しますよ(笑)
はじめてのママリ🔰
言い続けてみます!!
さっきも痛すぎて、痛い!!って強めに言ったらさーっと離れて行ったんで分かってるんですね😂
大袈裟が大事だと分かりました!笑