
イヤイヤ期って、イヤイヤを先回りで回避して否定せずに待つのとどんな…
イヤイヤ期って、イヤイヤを先回りで回避して否定せずに待つのとどんなに泣かれてもこちらのペースを守るのとどちらが正解なんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

(^^)
回避は泣かれるのが面倒だったり甘やかしですよね😣
私はそっちを選んでしまいました💧
もう少し厳しくしといても良かったかなと少し反省してます😣
イヤイヤ期って、イヤイヤを先回りで回避して否定せずに待つのとどんなに泣かれてもこちらのペースを守るのとどちらが正解なんでしょうか?
(^^)
回避は泣かれるのが面倒だったり甘やかしですよね😣
私はそっちを選んでしまいました💧
もう少し厳しくしといても良かったかなと少し反省してます😣
「イヤイヤ期」に関する質問
旦那の言葉遣いについて。 上の子が最近イヤイヤ期突入、下の子は抱っこじゃないと泣くことが多いので明らかに旦那がイライラしてます。 子どもがやったことに対して「おい何度言ったら分かるんだよ」「やめろっつった…
小さい事でもイラってしてしまう…😢 2歳はの息子がもう口が達者でやんちゃなんですが ダメってわかってることをやるし わざとコップの中におかずとかお箸突っ込んで混ぜ混ぜしてるし… あれ欲しいこれ食べたいもずーっと言…
癇癪イヤイヤです😭 息子はどちらかと言うとたぶん手がかかるほうではなく、今まで育児してきました。 ですが、4月から保育園に入園、環境の変化、体調不良、言葉が多く出始め、自我も強くなり、ちょっと前からイヤイヤ期…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント