ココア
まだ完全加熱のもののほうがいいと思います!うちはゆで卵1個食べられるようになったので、卵の入ったお菓子とかスポンジが大丈夫で、なのでよく加熱したかきたまをほんの少しから練習しました。加熱の弱いプリンやオムレツやマヨネーズは最終段階かな?と思います。
クッキーとかの卵入りの加熱されたお菓子やパンなら食べられると思います。ゆで卵もう少し量が進んだら、レベルをあげてもいいかと思います。
ココア
まだ完全加熱のもののほうがいいと思います!うちはゆで卵1個食べられるようになったので、卵の入ったお菓子とかスポンジが大丈夫で、なのでよく加熱したかきたまをほんの少しから練習しました。加熱の弱いプリンやオムレツやマヨネーズは最終段階かな?と思います。
クッキーとかの卵入りの加熱されたお菓子やパンなら食べられると思います。ゆで卵もう少し量が進んだら、レベルをあげてもいいかと思います。
「先生」に関する質問
今日学校の休み時間に外で遊んでいたら 6年生の男の子とぶつかって転んでしまったようです。 頭を打ったなどはしていないと本人は言っています。 なかなか洋服が汚れていました… そして転んだ瞬間は誰も見てなかったみた…
月2回子育て支援で通ってる幼稚園があるのですがめちゃくちゃいい園で10ヶ月の頃から通ってるので息子もかなり慣れてます🥺 入園したいのですが友達が働いていてそこが引っ掛かってます💦 割と頻繁に会う子で家族ぐるみで…
集団こうどうができない、2歳四ヶ月の息子の発達が気になります。もともと発語は遅く2歳になり話し始めました。 いまでは三語分も話すようになりました。 自宅保育で、たまに保育園のイベント等に参加させると、1人だけ帰…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント