2歳の娘がずっと喋り続けて疲れています。無音の世界に行きたいです。
2歳の娘が起きてから寝るまで一瞬も休むことなく、
ずーーーーーーーっと喋ってて、喋りかけてきて疲れます.....。
無音の世界へ行きたい。
話すのが得意じゃない私は疲れます。
誰とも喋りたくなさすぎてしんどい....。
- あーたん(4歳7ヶ月, 6歳)
ボンジュール
お子さんに100円ショップに売ってる、カルタまた動物カードを渡してみてはどうでしょうか?
お話をするのが好きならば、声を出してることが常にならば、カルタ・動物カード・絵本・平仮名も覚えられて、ずっと1人で話してるので快適ですよ。
あとは耳栓!!こちらも100円ショップにあったのを利用してます。
余りにも話しかけられたり、騒いだ時のきぃぃー!って声などなど耳栓で緩和されます。完全に聞こえない訳ではないので、凄くオススメです。
あーる
わかりますわかります。
4歳の息子がそうです
無視をすると答えるまで ままーーー!聞いてる?の連呼で
鬱陶しながら へーそーなんだーと適当に返しますが 向こうにそれが伝わりループです
みてーー!もやばくて見るまで
叫ぶくらい言ってきます(笑)
本当に疲れますよね😭常にイヤホンしたい気持ち分かります
向こうは悪気ないけど、つい、もー1人で人形に喋りかけなさい!とか言っちゃいます😭😭
コメント