※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママイクコ
妊娠・出産

昨日の健診で胎児のBPDが大きめで心配。次回の健診まで間が空くので、丁寧な病院に変えたい。同じ経験の方いますか?

こんばんは。
今日で12w3dの初産妊婦です。

昨日、久々に病院で健診を受けたのですが、混んでいたのかエコーも一瞬で、急かされる感じで帰ってきてしまい、後で写真を見返したら心配になってしまい、質問させていただきます。
昨日の健診では、「胎児の大きさも問題なく、元気です。順調です。血液検査も問題ないし、心配いりません。」
と言われ帰宅しました。
その後、よくよく見ると、確かにCRLは12wで誤差の範囲内だと思うのですが、BPDが39.8の17w3dでした。

調べてみると、BPDは胎児の頭の大きさとのことなので、単純に頭が大きい子なのか、それともダウン症等の可能性があって検査が必要なのか、気になっています。特に首の浮腫などの話はなく終わってしまって、今更気になっています。

同じようなBPDの方はいらっしゃいますか?

今の病院は混んでいるせいか、エコーもあっという間で説明も少ないので、次回の健診からは丁寧な里帰り先の病院に変えようかと思っていますが、次の健診は16wまで間が空いてしまうので気になっています。
教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします(*^_^*)

コメント

トミー

エコーにはかなりの誤差もありますし、主治医から順調と言われれば素人判断しない方がいいかと思いますが、もし心配なら早めに里帰り先で診てもらうのがいいと思います。
不安も多いかと思いますが、気になることは早めに解消された方がいいかと思いますよ。

  • ママイクコ

    ママイクコ

    コメントありがとうございます。
    初めてのことで、色々とネットで検索すればするほど不安になってしまって…(>_<)
    里帰り先も、隣の市で近いので、早めにそちらの病院で診てもらおうかと思います(*^_^*)
    ありがとうございます。

    • 10月5日
deleted user

その位なら誤差の範疇かもですよ!
首のむくみは13〜15w位に見てくれてるはずです!

  • ママイクコ

    ママイクコ

    今回12w健診で、次は16w健診とのことだったので、昨日首のむくみも診て下さるかと思っていたのですが、特に話がなかったので…次の健診では遅いのか、少し不安なので、早めに行ってみようかと思います。
    キラリンさんのおっしゃる通り、誤差だと良いのですが…💦
    コメントありがとうございました(*^^*)

    • 10月5日
deleted user

首のむくみを正確に計れる先生は少ないそうです!12〜13週のときのむくみで染色体異常の可能性がわかるみたいなので、どくしても気になるなら早めに行って先生に聞いてみたほうがいいと思います(^^)

  • ママイクコ

    ママイクコ

    やはり今の期間に調べていただいた方がいいのですね。今日、紹介状をもらいに産婦人科に行きました。明日、里帰り先の産婦人科で聞いてみようと思います。ありがとうございます(*^^*)

    • 10月7日