
住宅ローンの返済に不安があります。現在の貯金や将来の働き方で家計を維持できるか相談したいです。
住宅の購入を考えているので今後のお金についてアドバイスお願いします。
旦那28歳 年収480万(家賃補助5万円)
私 22歳 専業主婦
3000万円で住宅ローンを考えています。
子供が3歳になったら幼稚園に預けて
扶養内のパートで働き、小学生になったらフルで働くイメージなのですがやっていけますか?💦💦
いずれ子供は2人欲しいと思っています。
今は月の貯金が20万はできています。
まだ子供が小さいのであまりお金がかからず済んでいるので
この先やっていけるか不安です😂
- ゆゆ(2歳6ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

🐨
結構カツカツやと思います!
うちが旦那500ちょい私が扶養内パートの時でも結構カツカツだったので🤣今はフルで働いてます❤ローン2900万です!

ちせ
家を建てると家賃補助が無くなりますよね…😫
我が家も3000万のローンで
月7.9万返済、固定資産税や修繕費を積み立てていますが
毎月固定費で28万くらいです😵
カツカツになったら保育園にでも入れて働けば何とかなると思います☺️
ただ思いの外、住宅の予算がオーバーしますのでいかに妥協できるかです‼︎
-
ゆゆ
固定費で28万😲
うちだったら赤字です😂
最終手段は保育園に入れて働くことですね!
家考えているとこは標準が結構いいのでオプションは抑えたいと思います😅- 10月6日

はじめてのママリ🔰
その年収で月20万貯金となると、ボーナスは無しか少なめで月の手取りが多めですか?家賃補助は年収に含まれていますか?
まぁまぁきつそうだなという印象はあります。幼稚園ってあんまり働けないです。二人目は保育園でもオッケーですか?上が小学生でも下が幼稚園だとフルは難しいです。下が小学生になってからとなると何年後になるか…💦と思いました。
お若いので、保育園にして奥さんもがっつり働けばいけそうではあります!
-
ゆゆ
いえ!ボーナスもあります!
食費は月に2万円でスマホ代も格安simでそこまでかからないので抑えられるとこは抑えてるって感じです😊
下の子を保育園にしてフルで働けば大丈夫ですかね💦💦- 10月6日

はじめてのママリ🔰
うちも同じくらいの年収で3000万ローン組みました!頭金入れて2600万返していきます!お子さん2人なら全然大丈夫だと思いますよ〜!貯金がどのくらいかにもよりますが、月に20万も貯金出来ているならしっかりされているようなので心配ないかなと思います!
-
ゆゆ
2600万だと月々の返済はいくらになりますか?
頭金は多めに入れたほうがいいですよね🤔
私も働けば何とかなりますかね😂頑張ります!- 10月6日
-
はじめてのママリ🔰
管理費など込みで月7.5万くらいです!頭金は両家に援助してもらいました!うちは自営業なので色々と経費でなんとかなる場面もありますが、今は専業主婦なので逆に保育園代もかからないです☺️幼稚園入ったら働くつもりです!ママリは厳し目の人多いので無謀とかよく言われますが、別に大丈夫だと思います!
- 10月6日

ままりな
家賃補助の5万円がなくなるので、ローンの方が今よりも高くなってしまうことや、固定資産税や修繕費などかかってくることも考えると、奥さんが働くことを視野に入れれば大丈夫かなと思います🙆♀️
-
ゆゆ
私も働けば大丈夫ということで安心しました!
ありがとうございます😊- 10月6日

ままり
旦那年収580万、私が扶養内パートで3300万のローンで年間100万ほど貯金できています!私の収入が無くなったら毎月の貯金はできない、ボーナスが貯金できるくらいです😅
年収480万、家賃補助が無くなるのであれば相当カツカツかと思います💦
住宅ローンの他に固定資産税と修繕費の積み立て、一般的に光熱費も上がります。
今の貯金額、お子さんが幼稚園に入って扶養内でいくら稼げるのか、教育資金はいくら貯めるのか、老後の資金はいくら貯めるのかなどFPさんに一度相談するのもありかなと思います☺️ちなみにハウスメーカーのFPだと住宅購入して欲しいため全然大丈夫ですよーって言われるので違うところがいいと思います!
-
ゆゆ
詳しくありがとうございます😊
私の旦那と年収の差が100万もあってそんな感じなら私のとこは恐ろしいことになりそうです😂😂FPさん気になってるので一度相談してみようと思います!- 10月6日

ママリ
年収が480万円ですと、
月の手取りは30万円くらいですよね?
家賃補助でほぼ住居費がかからないとしても、
月に10万円で過ごしているのでしょうか?
凄すぎます!!
我が家は1軒目が2,800万円のローンを組みましたが、
850万円の世帯年収でもドキドキで、育休を早く切り上げて仕事復帰しました😊
-
ゆゆ
手取りはそのぐらいになります!旦那も私も趣味はなくお小遣いもないので収まってます😊
わたしから見れば850万円は結構あるように感じてしまうのですがやっぱり働くに越したことはないですよね!- 10月6日
-
ママリ
食費が2万円なんですね??
お米などの援助があるのですか?
我が家は子供の年齢も数も違いますが、朝食代だけで、2.5万円くらいの計算なので、
信じられません💦
(月の食費は10万円です)
私には到底難しいと思えるような額なのですが、
お金をかける場所が違うのでしょうね。。。- 10月6日

はじめてのママリ🔰
旦那年収360万くらいで3400万の家建てる予定です^ ^私は扶養内でバイトしてます
今は本審査の結果待ちです。
年収にたいして高いかなとは思いますがなんとかやっていけるかなーと思ってます💦(あんまり自分達にはお金かけないので)
ママリみたら私より年収高くてみなさんローン額少ないので不安ではありますが😅
-
ゆゆ
なんとかなる精神大事ですよね👏👏
私たちも自分にはお金がかからないのでいけるかな🤔
お子さんも大きくなればもっと働けますしね💪- 10月6日
ゆゆ
🐨さんもパートで働いていてもカツカツなんですね😂😂
頑張ります!