※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
UC-MAMA
子育て・グッズ

生後44日目の赤ちゃんがいます。母乳とミルクを飲ませているが、周りの赤ちゃんとの違いに不安を感じています。アドバイスをお願いします。

生後44日目❤
1ヶ月ちょっと過ぎたくらいの
babyがいます。

母乳で、昼間は頻回授乳で
母乳のあと、すぐにワーワーするときは
+で40~60ミルクを足してます🐮

1ヶ月検診で周りの話を聞いたら
80~100ミルクを飲むって言ってて
うちの子と違いすぎて不安になってしまいました。

母乳+ミルクだから
これでいいのかな?とか

アドバイス下さい🎵

コメント

しょう座衛門

1ヶ月健診で体重が増え指導がされてなきゃ大丈夫じゃないですか?
私のベイビーもそれくらいです(๑ó⌓ò๑)
体重も1㌔増えてました。
体重が増え40-60で足りているなら母乳が結構出ていると思っていわれましたよ(๑•̀ •́)✧

  • UC-MAMA

    UC-MAMA


    ありがとうございます

    母乳で1キロ増えていました💕
    少しミルク足してもいいかなぁーッテ言われたくらいで特に指導はありませんでした❤

    しょうさんbabyも
    ミルク量同じくらいなんですね✨

    母乳もよく吸ってくれるので
    頑張ります✨
    ありがとうございます🎵

    • 10月6日
  • しょう座衛門

    しょう座衛門

    不安になるお気持ちわかりますよ٩(๑òωó๑)۶
    私も母乳だけにしてみたら?って言われたんですが体重増えなかったら嫌だしなぁとミルクだちできないでいます꒰๑•̮̮́౪•̮̮̀๑꒱
    お互いマイペースに頑張りましょう(*•̀ᴗ•́*) ̑̑

    • 10月6日