コメント
しょう座衛門
1ヶ月健診で体重が増え指導がされてなきゃ大丈夫じゃないですか?
私のベイビーもそれくらいです(๑ó⌓ò๑)
体重も1㌔増えてました。
体重が増え40-60で足りているなら母乳が結構出ていると思っていわれましたよ(๑•̀ •́)✧
しょう座衛門
1ヶ月健診で体重が増え指導がされてなきゃ大丈夫じゃないですか?
私のベイビーもそれくらいです(๑ó⌓ò๑)
体重も1㌔増えてました。
体重が増え40-60で足りているなら母乳が結構出ていると思っていわれましたよ(๑•̀ •́)✧
「ミルク」に関する質問
哺乳瓶を1本だけ購入したいのですが、サイズを教えてください! 上の子の時同様、今回も完母の予定です。 ただ、上の子に経験として哺乳瓶で赤ちゃんにミルクを飲ませてあげたいので、1本だけ購入したいのですが、どのよ…
混合から完ミに移行した方、何ヶ月で移行しましたか?🥺 また、理由はなぜですか?🙇♂️ 産まれた時から混合で、生後3ヶ月になったのですが、母測できてなくて毎回どのくらい飲んでるんだろう、ミルクは何足すのが正解なん…
混合→完母(完母でなくても母乳寄り)にできたらと思ってます。 1か月検診頃は母乳→ミルク50-60、または母乳のみで夜間4時間近く、時には5時間近く持ってたのが、今は綺麗に2時間毎起きる様になりました🥺 足りないのかな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
UC-MAMA
ありがとうございます
母乳で1キロ増えていました💕
少しミルク足してもいいかなぁーッテ言われたくらいで特に指導はありませんでした❤
しょうさんbabyも
ミルク量同じくらいなんですね✨
母乳もよく吸ってくれるので
頑張ります✨
ありがとうございます🎵
しょう座衛門
不安になるお気持ちわかりますよ٩(๑òωó๑)۶
私も母乳だけにしてみたら?って言われたんですが体重増えなかったら嫌だしなぁとミルクだちできないでいます꒰๑•̮̮́౪•̮̮̀๑꒱
お互いマイペースに頑張りましょう(*•̀ᴗ•́*) ̑̑