![まぐまぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児室や授乳室が近くて怖く、授乳も怖い。出産中の声が聞こえてしまい、産後ブルー的な怖さを感じている。病院の構造はよくあるのか?
昨日赤ちゃんを出産した者です。
新生児室や授乳室が、陣痛室、分娩室の
近くにあり子供の顔を見に行くのも、
怖くて...本日から始まる授乳も
もし陣痛や出産を頑張ってるママさんが
声をあげて必死に頑張っていると思うと
授乳室に行くのも怖くて😔
実際昨日、新生児室へ我が子を
見に行こうとした時に出産中の方の
本当に苦しそうな声が聞こえてしまい
耳を塞ぎながら新生児室まで向かい、
子供の顔を少し見て
部屋にすぐに引き返しました😔
本当に情けないし、頑張ってる方に対して
失礼な事をしてるなと思いました。
まだ産後直後なこともあり
出産の壮絶さをまだ身体が覚えてるのか
産後ブルー的なものなのか
なんだか異常な怖さを感じてます。
こういう病院の構造になっているのは
よくあることなんですか?😭😭
- まぐまぐ
コメント
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
赤ちゃんを生まれてすぐ新生児室に運ぶからなのか、私の出産した病院でもLDR、分娩室などと同じフロアに、新生児室がありました😅
赤ちゃんを優先してその構造なんだと思います( ;∀;)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
分かりますよーその気持ち😭
しかも赤ちゃんこれから育てるなんて無理、こわい、不安…って気持ちでいっぱいじゃないですか?
私はそのまま産後うつみたいになりました😢病院行ってないからはっきり言えないんですけどね😓
せっかく入院してて看護師さんという強い味方がいる環境なので、その不安は看護師さん達に伝えていくといいですよ☺️産んだ!はい!お母さんがんばれ!なんてみんなにできることでは無いと思います😢まずは自分の体調を大切にして、キツかったら入院中は新生児室で預かってもらったり、看護師さんに今ある不安を全部相談したり、体も心も整えてくださいね✨出産お疲れ様です🙌♡
-
まぐまぐ
まずは出産お疲れ様と
言って頂けたこと🥺
ありがとうございます!!
昨日は我が子の顔見たいだけの
気持ちで新生児室に向かってたので
分娩室が近くにあることな?て忘れてて
いざ行ってみると分娩室から
必死に頑張られてる方の
声につい怯んでしまいました😔
無理な時は無理はしないようにします🥺
看護師さんの方々もよく話を聞いて
くれる方ばかりだったので、
キツい時は相談する事にします!
暖かい回答ありがとうございます!!😭- 10月6日
![晴日ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
晴日ママ
3人目の時
1番いい個室頼んだら
まさかのナースステーション目の前
分娩エリア真横でした🤣
頑張ってる方に対して
失礼ですが
私は叫ぶほどの陣痛、出産を3人とも経験してないので💦
促進剤使っても
吸引分娩になっても
直腸まで裂けても叫ぶほどじゃなかったので
夜中寝れなかったです😅
看護師さんに言ったら母子同室になりませんかね?🥺
-
まぐまぐ
それでも3人のお子様を
出産されてる事
本当に尊敬します😭
私はやっぱり激痛で
陣痛中出産中は
泣き叫んでいたために😂
ついつい身体が拒否反応みたいなのを
起こしてしまいました😭
母子同室にしたいんですが
退院前日しか無理な所で🥺
授乳の時はどうしても
授乳室に向かわなければみたいです😂
コロナ禍の事もあって
分娩室や入院するお部屋等の
見学が一切無かったため
入院してから色々と気付きました😂
回答して頂きありがとうございます!!- 10月6日
-
晴日ママ
私も初めての産院でトイレ付き選んだら
そこでした🤣
出産おめでとうございます🥺- 10月6日
![まぐまぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぐまぐ
暖かいお言葉
ありがとうございます😭❣️
生後2ヶ月のお子様も
まだまだほやほやですね!
Mさんもお疲れ様でした🥺❤️
まぐまぐ
Mさんの回答でちょっと
気が落ちつきました😔
そうですよね、大事な
赤ちゃんを守ってくれるために
そうなってると思えば、
私の時もそうやって子供が
救われたと思って
退院までの間はこの環境を
ちゃんと受け入れるべきだと
思いました🥺!!
M
出来れば無理せずに看護師さんに相談して下さいね😢
今は出産直後ですし身体も心も十分に休ませてあげてください🌸
出産お疲れ様でした!おめでとうございます!💕