
コメント

おはぎ
実母や義母や頼れる方はいますか?

はる
病院で待ちが長いと本当に疲れますよね、、😵
子供は安全なところに置いて5分でも1人になれませんか?
私はたまにチョコ食べたり、コーヒー飲んだり、
トイレに逃げたりしてメンタル整えてました😓
-
はじめてのママリ
安全なところがないんです...
リビングは狭くて柵などおけないし、ソファがあって最近そこによじ登って飛び降りようとするので😞- 10月6日
-
はる
二人きりしんどいですよね😣
1番上の子が1歳前後の時は私も発狂したり泣いたりしていたことを思い出しました🥺
ファミリーサポートで預かってもらえる体制など市町村にないですか??🤔
お疲れだと思うので、1人になりたいですよね、、💦
市役所などに子育て支援課とかありませんかね?💦
誰かに頼っていいと思います‼️
近かったら私も一緒にお子さん見てあげたいくらいです😣- 10月6日
-
はじめてのママリ
ご親切にありがとうございます😭
ファミリーサポートはあるのですが、知らない方に預けるのは気が引けて...
一時保育も調べたのですが市と提携している園が徒歩圏内になくて、提携していないところは1時間800円で高いのでなかなか気が進まないんです😞逃げ場がなくて辛いです...- 10月6日
-
はる
ファミリーサポートに登録だけでもしてみませんか?😃
確か事前に預かってくださる方との面談とかあった気がするので、気が合う方でしたら預けやすいかもしれませんし、大人と少しお話しできるだけでも気持ちがラクになるかもしれません😊☘️
1時間800円は悩まれるかもしれませんが😂、お母さんの心体を休ませたり、美容室に行ったり、リフレッシュすると優しくなれたり、余裕ができたりするかもしれないので、1ヶ月に1回と割り切って利用してみられてもいいかもしれません😊- 10月6日
はじめてのママリ
実家が遠くてなかなか頼れません。新幹線など使って4時間かかります...😔