※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

久留米市の保育園について、4月からの転園を考えています。転園の経験や月齢など、参考になる情報を教えていただけませんか?

久留米市保育園について

4月からの転園を考えていますが、
転園ってやはり今通ってる園からすると迷惑なのでしょうか💦
転園されたことのある方、考えてる方、
参考に今の保育園に入った月、月齢等。
また、転園予定等教えて頂けませんか??

コメント

はじめてのママリ

うちもこども園から保育園への転園を考えています。いろいろ考えると、踏み切れなくて浮かんでは消えての繰り返しでしたが、気持ちは固まりつつあります。
今年の4月に入園して、半年しかたっておりません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    転園4月からになりますよね?
    1年も通うことになるので十分ですね!
    私は期間が短くなりそうなので気まずくて、、笑

    • 10月6日
はじめてのママリ🔰

私も転園考えてますよ。というか入ったときから考えてました。4月からではなかったので、家の近くに空きがなく、少し離れたところに入ったので、次の4月から転園できたらと思ってます。
1年も通わないことになります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒です〜
    わたしも転園ありきで考えていたのですが、市役所の方に保育園側から嫌がられるということと、少しイヤミを言われて落ち込んでます笑
    そういうの聞いたこととかありますか??

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し前に保育園から来年度のことについての資料をもらったので、転園なら保育園に提出じゃないよね?と思って市役所に電話しました。そしたら、市役所に提出するということと、転園希望してても絶対叶うわけではないから、今通っている保育園にも相談した方がいいと言われました。
    最近、旦那の方が帰りが早く、迎えは旦那が行っているので、まだ保育園には相談できてませんが😅

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    因みに、どんなイヤミだったんですか?

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そりゃあ嫌な顔されますよね〜的なこと言われました笑
    悪いことしてるわけではないのに、、落ち込みました😭

    わたしの場合入園してすぐだからだと思います💦

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはひどいですね💦
    たまたまそんなひどいことをいう担当者だったんじゃないですかね?
    私も保活しているときに、市役所に何度か電話してましたが、電話に出る人で言うことや対応違ったので、嫌な感じって思ったことありますよ。

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    運が悪かっただけと思いたいです💦
    思ったんですが、転園希望出しても絶対叶うわけではないんですかね?💦
    加点があるのでほぼ叶うのかと思ってましたが💦

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絶対ではないって言われました🥲
    心配でどこにも入れないってことあるのか聞くと、今の保育園も希望の中に書いていれば、在園児ってことで入れるとは思うと言われたけど、それも少し気まずいですよね💦

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!知らなかったです💦
    色々教えて頂きありがとうございます😭

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どういたしまして。

    • 10月6日
はじめてのママリ🔰

2歳児クラスで4月に久留米市内での転園しました!
わたしの場合は元々の保育園の先生方にも、寂しくなるけど元気で頑張ってね〜!と暖かく送り出していただきましたよ!新しい園でも、なかなか慣れずに泣いて登園してましたが、問題なく受け入れていただきました!
転園理由は引っ越しでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな素敵な園があるんですね✨
    どれくらいの期間通われてたんですか??

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょうど一年通いました!
    転園することが私が不安で、それを上の立場の先生に相談したところ、まだ2歳児さんだと慣れるから大丈夫だよ!と励ましてもらいました!
    ちなみに保育士してる友人に相談した時も、転園する子なんていっぱいいるよーと言ってました!

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今の時代は保育園を選べず、遠い園にとりあえず通わせてるっていうご家庭は多いので4月の時点で転園するつもりで入園させてる方は沢山いると聞きましたよ!

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    市役所から嫌がられると言われて落ち込んでました、、
    一部そういう園もあるよって教えてくれたんですかね?💦
    色々教えて頂きありがとうございます😭

    • 10月6日