子育て・グッズ ストッケベビーセットを使っている子どもが脱走する問題について、他の経験者から良い対処法を教えてほしいと相談しています。 ストッケを使用されてらっしゃる方 ストッケベビーセットをつけてます。 最近脱走するようになりました。 検索すると、タオルを足部分に巻く方法を見つけ、 試しましたが、ダメでした。 今は片手で足を押さえて離乳食あげたり、無理そうな時は椅子に座る事を諦め、床に座ったりしてます。 同じような経験のある方、何か良い方法があれば教えていただきたいです。 最終更新:2021年10月6日 お気に入り 離乳食 ストッケ ベビー 椅子 えどこ(4歳4ヶ月) コメント ママリ チェアベルトで身体と椅子を固定させてました! 10月5日 えどこ ありがとうございます! チェアベルト、さっそく調べて購入してみました^ ^ 10月6日 ママリ (もう遅いかもですが)肩ベルト付きがオススメです! 10月6日 えどこ 肩、腰ベルト付きの物を購入しました! ありがとうございます♪ 10月6日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
えどこ
ありがとうございます!
チェアベルト、さっそく調べて購入してみました^ ^
ママリ
(もう遅いかもですが)肩ベルト付きがオススメです!