![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほうれん草と小松菜を一緒に茹でて凍らせてもいいですか?解凍しておやきや味噌汁に使いたいです。
ほうれん草と小松菜、一緒に茹でて一緒に凍らせてもいいと思いますか?
離乳食用に今から茹でるのですが、ほうれん草と小松菜が一袋ずつあります
ダメな事はないと思うのですが気持ち的に楽しすぎですかね?💦
2回に分ければいいだけですが、茹でた後製氷皿に入れてどっちがどっちかわからなくなりそうだし、そもそも2回茹でるのがちょっと面倒くさいです…笑
一緒に茹でて一緒に凍らせちゃってもいいと思いますか?
凍らせたものは解凍して、おやきに入れたり味噌汁に入れたりする予定です
もちろんほうれん草も小松菜もすでに何度もあげてます🥬
- はじめてのママリ(4歳2ヶ月)
コメント
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
全然いいと思います!
逆に何がだめなのか?😆
![ゆと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆと
全然いいと思いますよ!!!
我が家はその時あるいろんな野菜茹でて、まとめて製氷皿に入れてます😆
-
はじめてのママリ
すでににんじん玉ねぎ一緒にしてたりしました…笑
なぜかほうれん草と小松菜を一緒に茹でることに罪悪感感じてました…不思議です💦
コメントありがとうございました😊- 10月5日
![なっそん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっそん
ちゃんとアク抜きすれば、一緒でいいと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私なら分けます!
ほうれん草はアク抜きが必要なので、アク抜きしなくて良い野菜と一緒に茹でるのはアクが移りそうで抵抗あります😖💦💦
はじめてのママリ
そうですよね!
普通にミートソース作る時もいろんな野菜入れて凍らせてました😅
ほうれん草と小松菜をなぜか特別視してました…笑
ありがとうございます!