※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お腹に赤ちゃんがいることを上の子に話すとき、旦那も一緒にいるか、2人っきりか悩んでいます。3歳児にどう話そうか考えています。

上の子にお腹に赤ちゃんいるよって話する時って旦那も一緒にいる時に話しましたか?2人っきりのときですか?
3歳児ですが、どんな風に話そうかなと思っています😊💕

コメント

ママリ

旦那と一緒に伝えました!
記念にビデオ撮影もしました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ビデオ撮影いいですね、話したら外でもママのお腹に赤ちゃんがいるとか話したりしてる感じですかね?

    • 10月5日
  • ママリ

    ママリ


    そうですね!
    上の子が元々、弟か妹ほしいと、ずーっと言っていて
    話したら大喜びしてました☺️
    次の日には「○○ちゃん、お姉ちゃんになるんだー!」って
    保育園の先生やお友達に話していました!

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり話しますよね😭
    ありがとうございます!

    • 10月5日
ゆき

上の子3歳児ですがパパも
一緒の時に伝えました✨
妊娠教えてくれたの娘なん
ですけどね👧🏻笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    へぇ!凄いですね!うちも3歳なのですが、話したら幼稚園で言いふらされるかなとか思って怖いです😭流産の経験もあってなるべく行って欲しくないけど、言っちゃうかなぁ。。

    • 10月5日
  • ゆき

    ゆき


    保育園のお迎えはママさんが
    されるのですか?😊
    うちは産まれるまで義母か旦那に
    車だしてもらって私も一緒に
    乗せてってもらって送り迎え
    してるのでお腹大きい今先生も
    お腹の話題に結構触れてくるので
    その時は娘ももうすぐ赤ちゃん
    産まれるんだよーって先生に
    話したりしてますが普段の生活の
    中では赤ちゃんの話を先生に
    したりはしていないみたいです!
    保育園にいる時は遊びに夢中
    になってその話題には
    触れないんじゃないかなぁって
    思いますよ!

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    送り迎えは私です😭幼稚園のバス通園ですが同じ停留所のママさんやお友達にも早速言わないかなとヒヤヒヤしてます💦

    • 10月5日
  • ゆき

    ゆき


    なるほどバス通園なのですね!
    子供って、母親が妊娠すると
    母親の体臭が変わってその匂いで
    妊娠したことに気づくみたい
    ですよ🤔
    いつなにを言い出すか予想も
    つかないので難しいですよね🥺
    妊娠してることを口頭で伝えたら
    嬉しくて他の子にも言っちゃい
    そうですがとりあえず言わずに
    黙っておくのもありですよね😳

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    へぇーうちは全く何もでした😂娘さん凄いですね!
    ちょっと考えます꒰ঌ( ˊ˘ˋ)໒꒱
    ありがとうございます♡

    • 10月5日
rere

みんなお風呂の時に言ってました😏
お腹大きいと言われたら
お腹にいるんだよーって。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みんなでお風呂😭💕微笑ましいですね!
    うちは私と娘でお風呂なので、、どうしようかなぁって感じです!

    • 10月5日