
夫が設置した監視カメラにより、プライバシーが侵害されていると感じています。トレーニング中にシャッターを閉めた際、夫から確認の連絡があり、ストレスを感じています。
うちの夫は非常に警戒心が強く心配症でもあるため、泥棒対策のため我が家のリビング(LDKが一緒で21畳あり、見渡せます。)
冷蔵庫の上にベビーモニターのような監視カメラを置いています。
24時間いつでもアプリを使って監視できます。
お客さんが来た時も見える位置にあるし、自分の行動を常に見られているような感じがして私は最初ものすごく反対しましたがダメでした。
今日夫は久しぶりに出社のため家におらず、私は一人でリラックスしていました。トレーニングが好きで、やっぱりカメラが気になると集中できないのでシャッターを閉めてトレーニングしていました。
すると10分後くらいかな、LINEが来てシャッター閉めた?と連絡がきました。
前もそんな時があって「トレーニングしてる時はシャッター閉めるから」と言ってたのにも関わらずまたこのやり取り。
めんどくさい。あーーめんどくさい。
私にはプライバシーがないのか?
- ママのり

はじめてのママリ🔰
怖いですねぇ😂
10分とかで気付くってことは日頃もかなりこまめにチェックしてるんですかね?
私の旦那なら、仕事しろ!!って叱りそうです😂笑

🐶
海外では普通ですけど、私も耐えられないです😳
防犯対策そんなに心配ならセコムでもつけて欲しいです😑笑
実家にセコムついてますがカメラは外ですし、窓を割るとか警報がなればセコム5分で来るのでそっちの方が安心です😑
プライバシーないのつらい、、、

はじめてのママリ🔰
それ防犯のためではなくおーやぎさんを監視するためにあるのでは?という状態ですよね💦
私なら日中別の部屋で過ごして、ご飯の時だけリビング行きますかね💦

りり
え、無理です絶対無理です😭
玄関に、とかなら分かりますが、リビングとか怖すぎます🥲
しかも10分位ってことは毎日数分置きに見てるってことですよね。怖すぎます……

あーちゃん
それはどんなに好きな人だとしても耐えられないです🥲
普段からこまめにチェックしてる感じがするのでおーやぎさんを監視したいというのもあるんじゃないかと思いました💦
私ならちょっと本当に無理なんでもう一度話し合いをすると思います。

はじめてのママリ🔰
ひー!!10分で気づくとか頻繁に見過ぎじゃないですか。
だらだらしにくいですね。泥棒というか監視したいだけですよね。泥棒対策なら、外に監視カメラつければいいのに、って思います。それか、おーやぎさんがいる時は消してもいいように話しあってみればいいと思います。
コメント