
コメント

退会ユーザー
公園なら行っちゃいますが
支援センターはやめておきます!
もしも周りの子に移ったら
他の子が可哀想なので…💦

ママねこ
気分的にいけないですね😅
もしものことを考えると💦
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😅
休みになったら支援センター行くかぁーと思ってましたが、いやでも園が休みになってるのに行っていいのか?と思って。
ありがとうございました😊- 10月5日

ままん
子育て支援員です!
(現在休職してますが)
私の市では休園(インフルエンザもコロナも含む)になった園に所属している子は遠慮頂いております。
お部屋に来ていただいてます帰っていただくようにと言われています💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
なにがあるかわからないですもんね😢
ありがとうございます😊- 10月5日

退会ユーザー
支援センターの入口に未就園児でも兄弟姉妹の園や学校で感染症が流行ってる場合は入室しないでくださいって言われます💦
-
はじめてのママリ🔰
そこまで見たことなかったです💦ちゃんと見なきゃですね😢気をつけます。
- 10月5日
はじめてのママリ🔰
ですよね💦自分の子も菌を持ってるかもしれないですもんね💦自分の子が元気そうなら公園に行く感じで検討してみます✨