※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほのちゃん
家族・旦那

辛いので慰めて下さい😭😭😭昨夜、枕元にアノ虫(G)が出ました。今年の夏〜…

辛いので慰めて下さい😭😭😭
昨夜、枕元にアノ虫(G)が出ました。
今年の夏〜昨日までで合計5匹出ています。

私は虫が大の苦手で
正直、退治どころか
見るのも苦痛なくらいです。
画像やCM、イラストでさえ見たくないです。

1年半前から義実家で義両親と同居しています。
本当に耐え難いので駆除業者を依頼したいと
申し出たところ
2人ともに却下されました。理由は

義父→お金がかかる。(←私から義父に払ってくれとは一言も言っていないです)ご近所さんに言わないといけないという手間がかかる。
義母→市販の物で十分。

との事でした。

秒で却下された事が悲しいです😭😭
大の大人が本気で嫌がっているのだから
少しくらい人の気持ちに寄り添って考えてくれても
良いじゃないかと思いました😢

コメント

deleted user

我が家は去年3匹くらい出てきたので怖くて、今年は5月くらいから市販の物で使える物全て使って対策したら、今年1匹も見てません✨
全力で市販で対策したので、それでも出てきたら業者頼もうと思ってました‼︎
まずは、市販の物でやって、それでも出てくるようなら業者呼ぶの納得してくれるのではないかな?と思います😃

  • ほのちゃん

    ほのちゃん

    コメントありがとうございます😭

    全力で、とは具体的にどれ程ですか?😣

    私は今年の夏に
    キッチンに毒入りの餌を配置
    先月
    キッチン含め全ての部屋を締め切りムエンダーを散布しました。

    もし覚えていたら
    どんな商品のものを
    どれくらい使用したか教えて頂きたいです😭😭🙏

    • 10月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まず、Gが外から入ってこれる場所を調べてテープで塞ぎ、念のためそこにも毒入りの餌(ブラックキャップ)を置いて、外用もあるので外にも置いて、Gがいなくなるスプレーを撒いて、ブラックキャップは家中に30個くらい置きました。
    後はバルサンもやりました😂
    ちなみに夏の前にやっておいた方が良いですよ!
    去年は出てきてから毒餌置いたのですが少し手遅れでその後2匹見たので、4月、5月あたりがいいと思います。

    • 10月5日
  • ほのちゃん

    ほのちゃん

    詳しくありがとうございます😭!!
    これからは冬眠シーズンですかね?

    ブラックキャップ(中と外)、ゴイスー、バルサン
    全部やってみようと思います!!😭😭

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

市販でやってからそれでも出て来たら「やっぱり駄目じゃん」って理由にできるので業者にお願いしては?

  • ほのちゃん

    ほのちゃん

    コメントありがとうございます😭

    市販の物はすでに仕掛けてあります。
    今年の夏に新たに毒餌を増やし、ムエンダーで散布もしました😭

    今回の出現は5匹目なので、
    前から市販の物は使っているけど出現する旨は伝えていました。
    昨夜出たものはサイズが大きく本当に無理だったので
    業者の話を持ちかけた次第です😢

    義母は業者も市販も結局やる事は一緒。
    呼ぶ必要ない。
    とのお考えでした😭😭😭

    • 10月5日