
自分の感情に嫌気がさしている。他人の理解より、ただ大変だと認められたい。
あーもう嫌だ。
自分自身に嫌気がさす。
鳴き声聞くだけで追い込まれるしどっと疲れるし。
誰かに相談しても泣くのなんて当たり前だよとかそういうことを聞きたいんじゃなくて、そうだよね。大変だよね。それだけで良いのにさ。
泣くのが当たり前なんて分かってるしそれが嫌とかじゃなくて、それに対しての自分のこの感情に嫌気がさす。
- (26)(2歳8ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ
わかります…😔
旦那にずっと泣いててしんどいって正直に話したら、赤ちゃんはそれで表現してるんだから仕方ないよ!って。。😩
分かってるしそんなことー😔とおもいながら、そうだよね。。。って感じです泣

まるころん
何でなんでしょうね。昨日からまさに絶賛そんな感じで夫と険悪です。
心情を話してるのに、共感もなしに結論だけ言う、みたいな。時々「そんなことどれだけ話してても意味ない。」とか言われます、、、。意味があるかないかじゃないんだよ!!!とめちゃくちゃ腹が立ちます。

あいり
めちゃくちゃわかります。
怒ったって仕方ないのに、大きな声で私も怒ってしまいます。
コメント