※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふもふも
妊娠・出産

義母へのお礼について相談です。甘いものやお酒NGなので現金がいいか悩んでいます。4、5日のお世話にいくら包むのが適切でしょうか。

明日から正産期の妊婦です😊

出産で入院中、上の子と夫は義実家で過ごさせてもらうことになってます

入院中は夫は仕事休まず、娘は完全に義母にお世話してもらうことになります!
近場なので日頃からとってもお世話になっていて、つわりの時もたくさん助けてもらいました
娘もじいじばあば大好きでとっても懐いてます
そして日々ご馳走になってばかりです😅


以上のことをふまえてお礼ってどんなものがいいと思いますか?


現金は受け取って貰えないか、出産祝い増やされて渡されそうと思って何か美味しいお菓子かケーキがいいかなと思ってたんですけど
最近義母が甘いもの控えるようになってしまったので甘いものはなしになってしまいました😭

お酒も飲まない人なので、そうなるとやっぱり現金ですかね?🥺

現金だとしたらいくら包むといいと思いますか?
お世話になるのは4、5日です

よろしくお願いします🙏


コメント

てんまま

うちは実母に入院中預けました!
おもちゃ買ったりしてもいいと伝え、お礼と生活費込で5万円渡しました!

  • ふもふも

    ふもふも

    ありがとうございます!
    入院中の数日、お子さんだけで5万円ですか?
    なかなか高額ですね!
    すんなり受け取って貰えましたか?

    • 10月5日
  • てんまま

    てんまま

    「生活費でーす!」って封筒にいれて置いていきました!!一応受け取ってもらえましたよ(^^)母親には仕事も一週間休んでいただいたので、その日当を考えるとこれくらいかな、と思いました(^^)

    • 10月5日
  • ふもふも

    ふもふも

    1週間もお仕事休んでもらったなら5万円でも多すぎるってことはないですもんね🥺
    ありがとうございました!
    参考にさせて頂きます☺️

    • 10月5日
はじめてのママリ

うちは10日間ほど遠方から来てもらいお願いするので交通費は交通費で渡して、あとは荷物増えたりしても申し訳ないので義母が帰ってから何か送るつもりです🙆‍♀️
これはあくまで参考までに!
こちらのかまぼこは私が送ろうと思ってる物です!見た目もスイーツみたいで可愛いし夕飯などに出せるので便利だし美味しそうでうちはこれをとりあえず送ります!

  • ふもふも

    ふもふも

    ありがとうございます!
    こんなかわいいかまぼこがあるんですね!
    スイーツかと思いました🎂
    参考にさせて頂きます☺️

    • 10月5日
たこさん

私なら良いお肉を贈ります😊
これからすき焼きが美味しい季節になりますし、美味しいお肉は喜んでくれると思います☺️

  • ふもふも

    ふもふも

    ありがとうございます!
    お肉いいですね🍖
    あれば食べてもらえるだろうし🤭
    参考にさせて頂きます☺️

    • 10月5日