
コメント

退会ユーザー
最初は詰まったりして激痛でした(;_;)
今はもう慣れて何とも感じません。

むむ
妊娠中に触れると痒くてしょうがないというふうにはならなかったので分かりませんが、おっぱいを触られることに嫌悪感という部分は分かります‼︎私は、妊娠したのが分かった時点では、本気でおろすことしか考えてなくて、産む最後の最後まで、できることなら逃げたいと思っていました。私には育てられないと。こんな私に母性なんかないし、おっぱい吸わせるなんか想像できませんでした。けど、産まれてきたら可愛かったですよ!もちろん、すぐすぐこんな気持ちにはなりませんでしたけど。持病の為に、10ヶ月ですが断乳しましたが、本当ならずぅ〜っとおっぱいあげてたいです!産まれてきて抱っこしたら、心も体もきっと変わりますよ(*´꒳`*)♡
-
ちぇぴ☆
回答ありがとうございます!
私もたまにこんな私に子供なんてと思ってしまいます。身勝手な母親でお腹の子に申し訳ないです。
やっぱり産まれたら気持ちも多少変わってきますよね!私もむむさんの用に素敵なお母さんになれたらいいなと思います(ˊᵕˋ)- 10月5日
-
むむ
最初から完璧なお母さんなんてどこにもいませんしね‼︎母乳で育てられるなら、おっぱいトラブルはしばらく続きますが、おっぱいを飲んでいるときの赤ちゃんは、本当に本当に愛おしく感じます‼︎言葉では言い表せられません‼︎(笑)絶対、自分の子でも可愛いなんて思えないと強く思っていた私が思うので、にゃんこ先生はきっと可愛いと感じると思うし、おっぱいトラブルは乗り越えられると思います(´∀`*)
- 10月5日

チミー:-)
想像以上に痛いし熱をもったり浮腫んでパンパンになったりでトラブルにならずに母乳をあげることは不可能だと思います😅
嫌ならミルクでいいんじゃないですかね☺
軌道にのるまでは毎日一回は授乳がつらくて泣いてましたが、軌道にのってお互い上手になってくると母乳が楽で仕方ないくらいになりました🎵
-
ちぇぴ☆
回答ありがとうございます!
やっぱり最初は大変なんですね😭スムーズに母乳をあげられるようになるまでどのくらいかかりましたか??(´*ω*`)- 10月5日
-
チミー:-)
3ヶ月かかりました😅
- 10月5日

ちむさん٩(Ü*)۶
入院中は張って張って(母乳が良く出たので)痛くて痛くて仕方なかったですが
それ以外は特にないです!
一生懸命おっぱい探してる姿かわいいですよ♡
母乳は産んでみなきゃ
出る出ないわからないですし
嫌ならミルクでいいんじゃないでしょうか🤔
-
ちぇぴ☆
回答ありがとうございます!
生まれてみなきゃわからないですよね(´*ω*`)- 10月5日

まい
私も痒くなりエイっ!とやりたくなるくらい嫌です(´д`|||)
でも産後のおっぱいトラブルを避けたいのであれば産前からおっぱいマッサージは必須ですよ。
一人目の産前から、乳頭の開通を良くしていたので6本くらいおっぱいの通る道が出来てました。
産前から開通マッサージしていると乳首も柔らかく、のびがよくのるので産まれてすぐにおっぱいでトラブルら起きませんよ。
-
ちぇぴ☆
回答ありがとうございます!
病院でも乳首マッサージしてねと言われているのですが、もう触れるのも嫌で嫌でサボってしまっていました😭
でも産後を考えるとやっぱりやった方がいいですよね😖少しずつやってみようと思います!- 10月5日
-
まい
産後に楽をするためには、産前からの準備のおかげなので頑張ってください🍀- 10月5日
ちぇぴ☆
回答ありがとうございます!
詰まりはずっとおっぱいをあげていると解消していくものなのですか?(TT)