

ママリ
その都度、触るなじゃなくて、触らないで、でしょー?とか訂正しています!
あっち行っては悲しいよ、◯◯があっち行ってって言われたらどう思う?と伝えたりもしています!

ママリ
預けると良くも悪くも色々覚えてきちゃいますよね💦
うちも、離せーとかやめろーとか言うんですよ(>_<)
その都度その言い方は違うよって言って正しい言い方を教えてます💦

ママリ
うちも保育園通いだしてから、口悪くなりました。
その都度直してますが、一番効果があったのは、そんなこと言われたら、ママつらいなーとか悲しいなーと言うと自然と言わなくなりました。

ねむりねこ
私は明らかにワガママな使い方の時は「そういうこと言っていいの?」とか普通に叱ります。
言い方として良くないなと思う時は「そういう言い方されたら〇〇は悲しくならない?」とかですね。
コメント