※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m@
子育て・グッズ

寝る前のミルクについて相談です。現在のスケジュールで寝つきが悪い気がするため、ミルクのタイミングについてアドバイスを求めています。

離乳食について🍽

10ヶ月の子供の1日は

7:30頃離乳食
11:30頃離乳食
15:00~15:30おやつミルク
(お風呂)
19:00頃離乳食
20:00~20:30就寝

だいたいこんな感じです!
体重は順調に増えてて、今8.8キロです☺️

上の子の送迎時間の関係もあり、このスケジュールで落ち着いてはいるのですが…
やっぱりミルクは寝る前の方がいいんですかね?🍼
その子その子にもよるかもですが
ミルクを飲んだら寝る、とか
今はこれが終わったら寝る、というのがないので寝つきが悪い気がします。
最後の離乳食後はお腹が落ち着いた頃に歯磨き、オムツを替えてお布団に連れて行きます。
暗いお部屋にそっと連れて行くけれど、横にするとハイハイやつかまり立ちを始めてなっかなか寝てくれません。
今のスケジュールにプラス、
寝る前にミルクだとお腹に負担かかりそうですよね💦?
何かアドバイスとかあったら教えて下さい




コメント

m@

離乳食について、と題しておきながら内容違うかもです!ごめんなさい🙏

ミッフィー

うちもおやつまでは同じ流れで、17:30~18:00頃に晩ご飯食べて、終わり次第すぐお風呂です。
20:00頃に寝室行って、暗がりでミルク180ぐらい飲んでから寝てます!
すぐ寝る時もあれば30分ほどハイハイしたり遊んでから寝てますね😊
寝室行ったらミルクあげないと泣くので、飲むのが習慣になってます(笑)

  • m@

    m@

    ありがとうございます!

    うちの、今のスケジュールでいくと
    寝る前にミルク足したら、やっぱりお腹に負担だと思いますか?😂

    • 10月4日
  • ミッフィー

    ミッフィー

    負担にはならないかなと思いますよ!
    食後に飲むのと同じようなもんだし、飲むだけ飲んでもらったらいいかなと思います😊

    • 10月4日
  • m@

    m@

    ありがとうございます!!!
    試してみます🍼

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

息子は
6時離乳食、ミルク
11時離乳食、ミルク
15時ミルク
18時離乳食
19時お風呂
19時半ミルク
20時半就寝って感じです!

深夜に起きた時にミルクあげないので、寝る前に飲ませてます!!
うちも寝る前も寝室で遊び始めてなかなか寝てくれません😂😂

  • m@

    m@

    同じくらいの赤ちゃんですね👶🏻✨

    朝、6時頃食べるんですか🙄💡
    寝る前、やっぱり遊んじゃいますよね。。
    強制的に寝かせたいとかじゃないけど…悩みどころです🥺

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

     
    月齢同じですね❤️うちは先日10ヶ月になりました👶🏻🌼

    保育園に通ってるのと起きるのがめちゃくちゃ早くて5時とか5時半には起きるんです😂
    なので朝ごはんも早くなっちゃって😂😂
    さっきまで眠そうだったよね?って毎回思います(笑)
    難しいですよね😫

    • 10月4日